お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

ごま油ニンニク海鮮風味!コク旨!手羽先餃子!皮カリッ、お肉しっとりジューシー!

ごま油ニンニク海鮮風味!コク旨!手羽先餃子!皮カリッ、お肉しっとりジューシー!
投稿日: 2024年11月8日 更新日: 2024年11月8日
閲覧数: 1,606
2 この人たちがステキしました
ステキをしている人
手羽先も餡もタレもニンニク海鮮風味!
手羽先も餡もしっとりジューシー!
海鮮XO醤(干し貝柱と干しえびと香辛料のペースト状の調味料)で旨味をプラス!
「美味しいーーー!」

材料 (2人分)

  • 手羽先(国産若鶏) :6本
  • ★塩・粗挽き胡椒 :適量
  • ★紹興酒 :大さじ2杯程
  • ★ごま油 :小さじ2杯程
  • ★ニンニク(みじん切り) :1片
  • ★海鮮XO醤 :小さじ2杯程
  • 豚ひき肉(国産) :180g程
  • ●塩・粗挽き胡椒 :適量
  • ●紹興酒 :大さじ1杯程
  • ●ごま油 :小さじ1杯程
  • ●ニンニク(みじん切り) :3片
  • ●生姜(みじん切り) :大さじ1杯程
  • ●海鮮XO醤 :小さじ2杯程
  • ●鶏ガラスープの素(顆粒) :小さじ1杯程
  • ●ニラ(1cm程の長さに切る) :1/2本分
  • ●片栗粉 :大さじ1杯程
  • ▲醤油 :大さじ2杯程
  • ▲酢 :大さじ3杯程
  • ▲長ネギ(みじん切り) :1本分
  • ▲ニンニク(みじん切り) :1片
  • ▲海鮮XO醤 :小さじ1杯程

1、手羽先の骨(2本)を抜き取る→材料★を加えて揉み込む→10分ほど休ませる

1、手羽先の骨(2本)を抜き取る→材料★を加えて揉み込む→10分ほど休ませる

2、豚ひき肉に材料●を加えて揉み込み、よくこねて餡を作る(ねっとり粘りが出るまで)→5分程休ませる

2、豚ひき肉に材料●を加えて揉み込み、よくこねて餡を作る(ねっとり粘りが出るまで)→5分程休ませる

3、耐熱容器に、材料▲を入れて混ぜる→電子レンジで40秒ほど加熱してタレを作る→長ネギを加える

4、手順1の手羽先に、手順2の餡を詰める

4、手順1の手羽先に、手順2の餡を詰める

5、フライパンに、分量外のごま油を入れて、手羽先餃子の両面を焼く(強火)→蓋をして、中心部まで火を通す(弱火)→蓋をあけて、両面をカリッと焼く(強火)


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集