DIYをする方なら
漆喰を塗った経験がある!って
いう方が結構おられると思います
私も過去アイデアで和室に
漆喰を塗りましたが
コテで漆喰を塗る時に
厚さを均等に塗るのは
時間と根気の戦いなんです
でもこの『モルモル』なら
道具なし!
ビニール手袋つけたら
自分の手がコテ代わりです
シリコンが入っていて
ホイップクリームみたいなテクスチャーです
室内、屋外問わずで
ブロック塀も塗れるらしい
多機能な代物!
使用済みで失礼します
一見普通の漆喰
漆喰よりも柔らか~
脚立にモルモルを持って
乗れるように
小分け用にキッチンのお玉を使いました
やはり主婦(笑)
モルモルを混ぜ混ぜして
すくって
100均の洗面器に入れて使いました(笑)
汚い!
使用済みはこんなになります
ビニール手袋を使ってみましたが
ザラザラした面だと
すぐに破れたり
手袋がズレたりします
右から
厚手の使い捨てビニール手袋
中央は
手に密着するタイプ
左は
ガーデニングやDIYに使用する手袋
全部使ってみましたが
ピッタリフィットする手袋に
使い捨て手袋を重ねて使うと
使い捨ての手袋が脱げてきてしまいます
最終DIY用の手袋で仕上げました
数年経って所々剥がれてきたり
隙間があいてきたリビング!
まずはここから始めました
ラブリコを除去するのは大変で
1人では無理なので
端の二ヶ所だけ一旦取り外しました
棚板も番号を書いて
ネジをのこしたまま棚板を外して
いきました
白い部分がモルモルを塗ったところ
ベージュのところは
過去に2回の壁紙を貼ったので
剥がしていくときに
剥離して残った壁紙の裏側?です
このほうが塗りやすいので
一面の壁紙を剥がしたら
モルモルを塗るを
繰り返していきます
もちろんモルモルがついたらイヤな場所は
全部養生テープでカバーしますよ~
壁面収納で活躍している
ラブリコは
棚板を少しずつ外して
モルモルを塗ったところが
乾いてから棚を取り付ける
ラブリコが倒れないように
モルモルがつかないように
気をつけて塗りました
ラブリコの柱も養生テープで
カバーしました
純和風の草色の壁
経年劣化でシミや雨漏りのあとが‥
こちらは4.5畳です
養生テープを貼って
タンスを移動してもらい
1日で塗り終えました
こちらの土壁
草色→白いモルモルで
アクドメなしでも
塗れました
木の部分はヤニやアクが出るので
塗っていません
さて私が使ったモルモルは
14キロ2つ半で
6畳のリビングと和室が
完成しました
塗る前には歩く場所は全部(床面)新聞又はブルーシートでモルモルの付着防止をしました。養生テープはモルモルが半乾きの時に除去しました。完璧に乾くとモルモルが一緒にくっついて剥がれてきます。
汚れてもいい服装、できれば長袖長ズボンが良いです。私は一足スリッパをおろして、脚立の昇降や一つの部屋だけ移動するために使いました
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます