お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

【クリアファイル】年末に役立つよ!!

【クリアファイル】年末に役立つよ!!
投稿日: 2024年9月20日 更新日: 2024年9月20日
閲覧数: 22,906
10 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
 🤔🤨🤬😬🧐🤫
たまっていく一方のクリアファイル
さて、何に使おうか?

使うのは、紙紐・毛糸?・ボンド・セロテープ

使うのは、紙紐・毛糸?・ボンド・セロテープ

ファイルを横にした状態で、閉じてある部分をカット

ファイルを横にした状態で、閉じてある部分をカット

広げたら

広げたら

クルクル丸めて

クルクル丸めて

開かない用にテープ止め

開かない用にテープ止め

平らにしたいので、真っ直ぐにカット

平らにしたいので、真っ直ぐにカット

この様になります

この様になります

ひとつだけ作る場合は、このまま使用

今回は4個作るので、すぐに外せる様にラップ等を巻き付けました

今回は4個作るので、すぐに外せる様にラップ等を巻き付けました

では早速

紙紐はそのまま使うとかなりの量を使うので、クルクルを解いて使うよ

紙紐はそのまま使うとかなりの量を使うので、クルクルを解いて使うよ

巻いてある方向と逆にクルクル回して広げるよ

巻いてある方向と逆にクルクル回して広げるよ

三角の先っちょに紐を差し込む

三角の先っちょに紐を差し込む

ボンドを付けて

ボンドを付けて

紐を巻いていく

紐を巻いていく

適量のボンドを付けて

適量のボンドを付けて

ひと回りのばしていく

ひと回りのばしていく

巻いていく

巻いていく

ボンドを付けてひと回りのばす

ボンドを付けてひと回りのばす

なぜ?全部巻き終えてからボンドを塗れば良いのでは?と思いますよね!
巻いてる間に先っちょが乾燥すると、持てる部分が出来てやりやすいのです

★なるべく三角のてっぺんに向けて押す様に、隙間が出来ない様に巻いていく

★なるべく三角のてっぺんに向けて押す様に、隙間が出来ない様に巻いていく

途中で紐がなくなったら、内側に紐の先を入れ込み

途中で紐がなくなったら、内側に紐の先を入れ込み

新しい紐を入れつつボンドを付けて押し込む

新しい紐を入れつつボンドを付けて押し込む

常に、ボンドを付けながらも上に押し上げながら巻く

常に、ボンドを付けながらも上に押し上げながら巻く

残り4cmくらいになったら、引っ掛ける部分を付けるので

残り4cmくらいになったら、引っ掛ける部分を付けるので

数センチカットした紐を

数センチカットした紐を

この様に、ボンドを付けて

この様に、ボンドを付けて

その上から再び、紐を巻き巻き

その上から再び、紐を巻き巻き

最後は、カットした紐の先を

最後は、カットした紐の先を

これくらい巻き終わると、最初に巻いた部分は乾いているので巻きやすいよ

これくらい巻き終わると、最初に巻いた部分は乾いているので巻きやすいよ

内側に入れ込み

内側に入れ込み

ボンドをたっぷり付けて、ひと回り塗り込み

ボンドをたっぷり付けて、ひと回り塗り込み

紐と紐の間に隙間がないように、ボンドを付けて

紐と紐の間に隙間がないように、ボンドを付けて

ひっくり返して、ベランダで乾燥〜

ひっくり返して、ベランダで乾燥〜

数時間後、中のファイルを引っこ抜く

数時間後、中のファイルを引っこ抜く

ファイルを内側に剥がす様に

引っ張り出す

引っ張り出す

最後に

最後に

内側からボンドを塗って

内側からボンドを塗って

しっかりボンドを塗って

しっかりボンドを塗って

生花を入れたい場合は、少量の水で溶いたボンドを内側にも塗ります

生花を入れたい場合は、少量の水で溶いたボンドを内側にも塗ります

★★完成したのがコチラ★★

★★完成したのがコチラ★★

生花を入れる場合は、内側に保存袋を入れてお花を入れます

ハイビスカス

ハイビスカス

秋バージョン

秋バージョン

クリスマスバージョン

クリスマスバージョン

三角の太さと長さを変えればツリーにも

三角の太さと長さを変えればツリーにも

下はセリーのカップや、ヨーグルトの容器でOK

デコれば色んなツリーになるよ!

デコれば色んなツリーになるよ!

コツ・ポイント

パンダのランチョンマットを作業用の下敷きに使用!垂れたボンドも乾けば綺麗に剥がれるよ!

高齢者施設で働いているので、日々、色んな事を考えて楽しんで頂いています!


SNSでシェア
詳しく見る