
下準備
・玉ねぎ2個は薄切りにして耐熱ボウルなどに入れてふんわりラップをして
600Wで8~10分加熱しておく。加熱が終わったらザルに上げて
水気を切っておく。
・豚肉は1.5cm幅に切って1枚ずつ全体をフォークで刺してから
塩こしょうと白ワインを揉みこんでおく。
作り方
1.豚肉はキッチンペーパーで水気をふき取り小麦粉をまぶして
熱したオリーブオイルで両面焼き色が付くまで焼いたら取り出す
2.次にスライス玉ねぎを入れて15~20分炒めたらオニオンソテーを加え
中火で5分煮込む
3.水を加えて煮立ったら豚肉を戻し入れて弱火で25~30分煮込む
コンソメを加えひと混ぜしたら醤油で味を調えて皿に盛り付け
粉チーズをふりかけて完成
玉ねぎはレンジで加熱してから炒めるので、長いですが一応時短になっています。
生のまま炒めると中々な時間がかかります。
時間と手間がかかってしまいますが玉ねぎ好きには堪らない
とことん玉ねぎを堪能する一皿です。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます