 
         
        

 
                    
                 
                        
                    まず、焼きドーナツを作ります。
<生地の材料>10個分
卵1個、牛乳100ml、砂糖20g、ベーキングパウダー小さじ半分、小麦粉100g
<作り方>
①卵を卵白と卵黄に分けます。
②卵白は角が立つまで撹拌します。
③卵黄に砂糖を入れよく混ぜます。牛乳を加えよく混ぜます。
④③にふるいにかけた小麦粉、ベーキングパウダーを入れよく混ぜます。
⑤最後に②を加え、混ぜます。
生地の完成!                    
 
                        ドーナツ型のホットプレートに薄く油を塗り生地を入れます。
 
                        蓋をして焼きます。
 
                        
                    焼き上がりましたら、チョコペンやミックスチョコスプレーでデコレーションします。
冷蔵庫で冷やし、チョコが固まったらOKです。
ホワイトパンチングボードの穴に爪楊枝などを刺してドーナツを飾ります。
(パチパチ)                    
 
                        
                    ツナのカナッペなどを添えて、簡単な軽食にいかがでしょうか。
これから楽しい夏休みに入りますね。
ご参考になりましたら幸いです。                    
※各商品は投稿された時点での情報になります。現在店舗にて取り扱っていない場合もございますので、ご了承ください。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます