お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

旨甘くてもったり ノンシュガー「発酵あんこ」

旨甘くてもったり ノンシュガー「発酵あんこ」
投稿日: 2024年7月12日 更新日: 2024年7月12日
閲覧数: 11
1 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
伊勢志摩出身。 フレンチ料理人& pâtissier 人と同じはイヤ、マイス...
以前から気になってた事、実証しました。

お砂糖を使わない「あんこ」。進化系あんこと言われてるヤツ。

砂糖を一切使わずに、米麹の発酵力で小豆を甘く仕上げたあんこのことで、実際は「小豆麹」や「小豆甘酒」と呼ばれている様です。

小豆を発酵させるので、麹の酵素、乳酸菌、アミノ酸がたっぷりです。

やわらかく煮た小豆に、米麹を加えて保温するだけで出来るというんですが…。

正直あたいは…半信半疑と言うか全信全疑で、今まで試そうともせずでした。

大体、米麹がそんな簡単に手に入ると思って無かったので。

がしかし、行きつけのグルメシティーで見つけちまったのです。

MOW~と思いながらカートへ。と言うことで作りました!!

1)小豆は浸水。一昼夜。
2)水で下茹で。追い水して10分。火を止めて、ふたをして30分放置。
※米麹は常温に出しておく。
3)軽く洗い流して、再び水から茹でていきます。あくを取りながら40分間煮たら、生米を加えます。あと20分煮て完了!!
4)ゆで汁を少し残して水切りして、炊飯器に入れます。
温度計を差し込み、60°Cになったら、米麹を加えて良く混ぜる。ゆで汁を少し加えてもったりしてきたら完了!!
保温状態にして蓋を開けたまんま、濡れ布巾をかぶせて10時間保温放置!!
途中何度か、かき混ぜて布巾も濡れた状態にしておきます。
5)ブレンダーで混ぜて滑らかにしたら完成です。

お味は、ちゃんと甘いのですが、普通のお砂糖あんこと比べると「へなちょこ」と言うか「ふぬけ」な甘みです。しかしながら、慣れてくると“こう言うあんこも有り”となるので不思議です。

良く言う罪悪感が無いというか、躊躇なく頬張れる!!でしょうかWWW

体に良いのよ!! とえばってるもう一人の自分がおります(笑)。      

材料 (小豆250gの場合)

  • 小豆 :250g
  • 米麹 :200g
  • :30g
  • :1g
  • 下茹で水(追い水+200cc) :1L
  • 本茹で水 :1L

浸水一晩

浸水一晩

本茹1時間(20分前に生米)

本茹1時間(20分前に生米)

小豆を炊飯器に。60°Cになったら米麹を混ぜ込む。

小豆を炊飯器に。60°Cになったら米麹を混ぜ込む。

布巾をして10時間保温(フタは開けたまま)

布巾をして10時間保温(フタは開けたまま)

ブレンダーで混ぜる。

ブレンダーで混ぜる。

setting

setting


SNSでシェア
詳しく見る