

                    
                
                        こちらがそのお品です!パッケージにも惹かれましたよ。とっても簡単そうなので、試してみたくなりました♪簡単に完成すると、本当に嬉しいですよね!
                        棒状になっているものと固定板がセットになっていますよ。とてもシンプルな作りなので◎!細かいパーツは紛失しやすいですが、2個なら管理しやすいです。
                        
                    棒状のものに固定板を通しました。固定板は右端まで寄せてから使いますよ。
これで準備完了です!とても簡単ですよね~♪                    
                        
                    具材を盛って穴に差し込み、抜き取るだけで作れちゃうんです!
パッケージの表面と裏面に分かりやすく作り方が記載されており、お子様でも簡単に作れる感じですよ~!                    
                        
                    明太子とちくわって、相性が良いですよね!ちくわは色々な食材とマッチして素晴らしい食材です。
そんなちくわをより美味しく食べられるようにしてくれるこの商品は、まさに神グッズですー!
早速、作ってみますね。                    
                        本体には、トレイ部と呼ばれる窪みが作られており、そこに明太子を詰めていきます。ちくわの穴に入れたいので、トレイ部から具材がはみ出ないようにするのがポイントです。
                        そして、ちくわの穴に本体を少しずつ差し込みます。最後の作業である抜き取りは、固定具とちくわを手で押さえながら、本体を抜き取りますよ。
                        
                    画像は、その作業が終わったところですよ!これだけの工程で、ちくわの穴に好きな食材を詰めることができます。
とても楽しい作業で、お子様と一緒に作ると、とても楽しいと思います~!                    
                        子どもの大好きなツナマヨも詰めてみましたが、これも難なく簡単に詰めることができました。
                        
                    カットして、スプーンで見た目を整えたら、このような感じになりましたよ!
とっても美味しそうですね!火を使わないので、夏場の食卓にも最適な追加メニューになりますね!家飲みのおつまみとしても最高~♪                    
                        
                    定番の固形のチーズも、はずせません。ササっと作れて感動です!
                    
                        
                    ね!おおよそでカットしたのに、綺麗にチーズが入っていますね!
固形物はもちろん、練りや粒状の具材も、トレイ部に収まれば大丈夫なんです!                    
                        ちくわがあれば、冷蔵庫にある納豆や梅干し、瓶のりなど、自由に組み合わせて作ることができます。わざわざ買わなくても、家にあるもので作れるので、節約にもなりますね!
                        安心の日本製ですよ!しかもお値段は100均なので、お財布にも嬉しい価格ですよ!
                        
                    キンギョソウのエディブルフラワーを添えて彩りよく盛り付けました。何種類かの具材を用意して、お家パーティーなどを楽しむ際にも活躍しそうですね!
まだまだ詰めたいアイデアがたくさんあります♪ワクワク感を運んでくれるこのアイテムを手に入れて、とてもハッピーです~!子どもが凄く喜んで食べてくれました!
素敵なアイテムは人の心を豊かにしますね。この情報が誰かの喜びや助けになれば幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。                    
※各商品は投稿された時点での情報になります。現在店舗にて取り扱っていない場合もございますので、ご了承ください。
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます