お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

溜まった毛糸で懐かしい昭和レトロなブランケットを編んでみた!

溜まった毛糸で懐かしい昭和レトロなブランケットを編んでみた!
投稿日: 2024年7月4日 更新日: 2025年3月9日
閲覧数: 26,155
7 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌ったり<けったいなあみ...
少しずつ半端に余った毛糸が、いつか使うかも?と思っているうちに
どんどん溜まっていっぱいになってしまいました
このままでは部屋が片付かないし、かといって捨てるのは勿体ないし
色々考えているうちに昭和レトロなモチーフ編みを思い出しました。
メーカーや色味や撚りも全く違う糸を、思いっきり自由に少しずつ編み溜めて
104枚になった所でブランケットに!
本当に懐かしい暖かい温もりのブランケットが完成しました!

こんな風に半端に余った毛糸が大きな袋にいくつもあって!

こんな風に半端に余った毛糸が大きな袋にいくつもあって!

極太とか中細とかを除き、並太程度の毛糸を集めて
多少の太さの違いは気にしない!
時間がある時に一日に数枚ずつ編み溜めて行きました。

編み方は、まず輪っかを作ります!

編み方は、まず輪っかを作ります!

後で引っ張るので少し長めに輪を作ります。

立ち上がりクサリ3目

立ち上がりクサリ3目

隣に長編み2目編んだら1つのブロックが終わり。

隣に長編み2目編んだら1つのブロックが終わり。

つなぎにクサリを2目入れたらまた長編み3目で2個目のブロック終わり。

つなぎにクサリを2目入れたらまた長編み3目で2個目のブロック終わり。

間にクサリ2目ずつ入れ4つのブロックが編めたら最後にクサリを2目入れる

間にクサリ2目ずつ入れ4つのブロックが編めたら最後にクサリを2目入れる

一番最初の立ち上がりのところに針を入れて引き抜いて留めます。

一番最初の立ち上がりのところに針を入れて引き抜いて留めます。

下の糸をきゅっと引っ張ると中央が閉じて四角になります。

下の糸をきゅっと引っ張ると中央が閉じて四角になります。

1段目の完成!

2段目は1段目の立ち上がりのすぐ右隣りに針を入れて立ち上がります。

2段目は1段目の立ち上がりのすぐ右隣りに針を入れて立ち上がります。

2目あるクサリ編みの左側です!

3目クサリで立ち上り、長編み2目編んだら、間は1目クサリ編みを入れます。

3目クサリで立ち上り、長編み2目編んだら、間は1目クサリ編みを入れます。

角だけがクサリ2目で、中間のつなぎはクサリ1目です。

角だけクサリ2目でカックンと曲がります。

角だけクサリ2目でカックンと曲がります。

2段目の最後もクサリ2目入れて最初に立ち上がった所に針を入れて留めます!

2段目の最後もクサリ2目入れて最初に立ち上がった所に針を入れて留めます!

同じ要領で4段目まで編みました。

同じ要領で4段目まで編みました。

こんなのを毎日少しずつ作り溜めて行きます。

104枚溜まった所でテーブルに乗せて組み合わせを考えました!

104枚溜まった所でテーブルに乗せて組み合わせを考えました!

数もまちまちなので神経衰弱をやっているみたいで楽しかったです。

最後は縦横、コマ編でつないで行きます。

最後は縦横、コマ編でつないで行きます。

繋ぐ糸は同じ糸でまとめられるように新規に買ってきました。

じゃじゃん!まさしく昭和レトロ~!

じゃじゃん!まさしく昭和レトロ~!

なにかとても懐かしい感じ!
この後周りに白でフチを編むのにどんな風にしようか?
楽しみに進めようと思います。

追記です!白でフチを編んで完成しました~!

追記です!白でフチを編んで完成しました~!

3段はモチーフと同じ編み方でぐるっと編んで
4段目はポップコーン編みにして留めました。

ポップコーンは一つの穴に長編みで5目入れて針を外し、最初の目に針を入れます。

ポップコーンは一つの穴に長編みで5目入れて針を外し、最初の目に針を入れます。

最初の目と5番目に糸を絡めて引き抜きます。

最初の目と5番目に糸を絡めて引き抜きます。

クサリ一目で留めて、次のポップコーンまでは2目間に挟みました。

クサリ一目で留めて、次のポップコーンまでは2目間に挟みました。

こちらが最終形態です!

こちらが最終形態です!

大変だったけど、完成しちゃうとちょっと寂しいです。

コツ・ポイント

糸の分量でどれくらいの大きさになるかわかりませんが
写真は8×13で104枚にしました
大きなテーブルの端から端まであります!
繋がないで、一枚でパッチしても可愛いのでぜひ作ってみてください。


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集