
極太とか中細とかを除き、並太程度の毛糸を集めて
多少の太さの違いは気にしない!
時間がある時に一日に数枚ずつ編み溜めて行きました。
後で引っ張るので少し長めに輪を作ります。
1段目の完成!
2目あるクサリ編みの左側です!
角だけがクサリ2目で、中間のつなぎはクサリ1目です。
こんなのを毎日少しずつ作り溜めて行きます。
数もまちまちなので神経衰弱をやっているみたいで楽しかったです。
繋ぐ糸は同じ糸でまとめられるように新規に買ってきました。
なにかとても懐かしい感じ!
この後周りに白でフチを編むのにどんな風にしようか?
楽しみに進めようと思います。
3段はモチーフと同じ編み方でぐるっと編んで
4段目はポップコーン編みにして留めました。
大変だったけど、完成しちゃうとちょっと寂しいです。
糸の分量でどれくらいの大きさになるかわかりませんが
写真は8×13で104枚にしました
大きなテーブルの端から端まであります!
繋がないで、一枚でパッチしても可愛いのでぜひ作ってみてください。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます