「ママも4コマ描いてみたよ。」アラフォー主婦の『ささやかなしあわせ』これは息子には描けんやつ!!

「ママも4コマ描いてみたよ。」アラフォー主婦の『ささやかなしあわせ』これは息子には描けんやつ!!
投稿日: 2024年6月20日 更新日: 2024年6月20日
閲覧数: 450
11 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人暮らし。大学卒業後 専...
おうち料理愛好家mamayumiです。

アラフォー主婦、小4息子のママやってます。

息子のクラブ活動

息子が小4になって、学校で「クラブ活動」とやらが始まった。

息子は『マンガ・イラストクラブ』に入ったらしい。

もともと絵を描くのが好きだった息子が、さらにバージョンアップして4コマのマンガを描いてみたり。

いつだって、息子への対抗心が抑えられない私。

息子には描けないだろう4コマを描いてみました(笑)。

テーマは『主フのささやかなしあわせ』

テーマは『主フのささやかなしあわせ』

まずは、テーマから攻めます。

4コマがこちら

4コマがこちら

ご理解いただけるであろうか…。

私のリアルな日常を描きました(笑)。

木曜日限定のしあわせ

木曜日限定のしあわせ

コープの宅配が届く木曜日のお話です。

平日の私ひとりのお昼時。

普段は家族が揃う時に炊飯しますが、この時ばかりは自分だけのために炊き立てのご飯を準備します。

炊飯完了時刻は、コープのお兄さんが来る頃に。

毎週届く「コープのたまご」。

スーパーで買うたまごの2倍ほどの価格ですが、これは私のこだわり。

節約も好きだけど、こだわりたいものはこだわりたい派なのです。

新鮮なたまご、我が家に届きたて(笑)。

炊き立てのご飯に、新鮮なこだわりのたまごを。

『たまごかけごはん』の完成です!

ただの「たまごかけごはん」と言われればそれまで。ですが、これは誰にでもできるわけではない「特別なたまごかけごはん」。

これぞ、私だけができる至福のランチなのです。

ささやかですが、アラフォー主婦のしあわせ。


これは、息子には絶対に描けない4コマだと確信(笑)。
むしろ共感すらしてもらえないやつかもしれない。でも、いいの。

そんな息子には「最後の4コマ目の、ママの顔が幸せそうでなんか嬉しい。」との評価をもらえました。

コツ・ポイント

素人が5分ほどで描いた4コマ、失礼いたしました。
こんな「ささやかなしあわせ」に、共感できる方がいらっしゃいましたら幸いです。


SNSでシェア
詳しく見る