【おうち遊び】ペーパー芯で雨の絵♪

【おうち遊び】ペーパー芯で雨の絵♪
投稿日: 2024年5月21日 更新日: 2024年5月21日
閲覧数: 889
5 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
海外在住。物づくりとコーヒーと猫をこよなく愛する3児の母。北欧生活を...
雨の多い季節に、小さなお子さんと室内で楽しめる簡単おうち遊びをご紹介します♪

材料

  • 好きな色の紙 (A4) :1枚
  • 丸型コットンパフ :3~5枚
  • 好きな色の絵具
  • 紙皿(またはパレット) :1枚
  • ペーパー芯 :1~2本
  • 工作用ボンド

【材料の確認】

【材料の確認】

材料を揃えた写真です。

●材料とは別に、新聞紙やレジャーシートなどをあらかじめ作業台に敷いておくと汚れを防ぐことができます。

【下準備】

【下準備】

最初にペーパー芯をしずく型にしておきましょう。

【つくりかた】

【つくりかた】

■紙にボンドでコットンを貼り付け、雲を作る。

■ペーパー芯に絵具をつけて、雨粒をスタンプする。

【ペタペタ楽しい!】

【ペタペタ楽しい!】

とっても簡単なので、幼児さんからお年寄りまで楽しめます♡

【ポイント】
大人は雨の色をついつい青色で表現しがちですが、実際の雨粒は透明ですよね。「雨=青」というのは大人の感覚なので、小さなお子さんにはぜひ様々な色を用意して、好きな色で描かせてあげることが豊かな感覚を育む上で大切なポイントです。^^

【できあがり】

【できあがり】

フレームに入れて飾ると、お子さんの絵がオシャレなアートに!ぜひ飾ってあげて下さいね。

コツ・ポイント

梅雨の季節は室内で過ごす時間が増えるので、低予算で楽しめるおうち遊びを考えてみました♡

■使用する紙の色で仕上がりの雰囲気が大きく変わるので、好きな色の紙で作ってみて下さいね。

■きれいにスタンプを押すコツは、急がずゆっくりギュ!…と押すこと!


SNSでシェア
詳しく見る