お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

丈夫な収納&コップにもなる「防災グッズ」!避難場所で大活躍間違いなし?中に入れた便利グッズも紹介!

丈夫な収納&コップにもなる「防災グッズ」!避難場所で大活躍間違いなし?中に入れた便利グッズも紹介!
投稿日: 2024年2月3日 更新日: 2024年2月3日
閲覧数: 18,492
3 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
大阪在住の料理愛好家。日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮ら...
地震などの災害があった場合に、ぜひ、かばんに入れておきたい「防災グッズ」があります。
どこがどうお勧めなのか、ご紹介させていただきますね。

では、いってみよう~!

「防災グッズ」にお勧めなのは、「プロテイン用のシェイカー」です!

「防災グッズ」にお勧めなのは、「プロテイン用のシェイカー」です!

こちらはプロテインシェイカーで、ダンベルの500ml目盛り付きのシェイカーです。

色々なタイプのプロテインシェイカーがありますが、この大きさがお勧め!

色々なタイプのプロテインシェイカーがありますが、この大きさがお勧め!

大人でしたら、片手で持つことのできる大きさなんです。

中は透明なので、ぱっとみて中に何が入っているか一目瞭然!
何かあった場合すぐに取り出せないと、意味がありませんよね。

ライト用の電池やコンパクトなライトなどを入れてみたり…

ライト用の電池やコンパクトなライトなどを入れてみたり…

災害時によくあることの中の1つ「停電」!
あらかじめライトの中には電池を入れておき、すぐに使えるようにしてみましたよ!
緊急時には、明かりは必要ですよね。

防災ラジオなども用意していますが、電池の減りがやはり気になりますよね。
予備の電池類なども、こちらのプロテインシェイカーに入れておくと、安心です。

ホイッスルも一緒に入れておきます。

食べ物も入れておけますよ。

食べ物も入れておけますよ。

個別包装のプルーンやチョコなど、避難場所で命を繋ぐためにすぐに口にできるお品も用意しておくと良いと思い、こちらのケースに入れておき、普段からお部屋に置いておこうと思いました。

緊急時は、サッと避難用のかばんに入れようかと思っています。

あと、飲み物系も用意しておくと安心です。ザバスのシェイカー(500ml目盛付き)使用です。

あと、飲み物系も用意しておくと安心です。ザバスのシェイカー(500ml目盛付き)使用です。

緊急避難場所では、水や炭水化物類は配給される場合が多いようですが、お野菜などが手に入らないので、栄養面が心配です。
我が家の子供が食べ慣れたマルチミネラル類も、必要な分だけラップに巻いてシェイカーに入れておきますよ。

あと、ソイプロテインもラップに入れてからビニール袋に入れ、口をしばっておいてシェイカーの中に入れておきました。
もともとプロテインのシェイカーなので、水さえあれば蓋をして振れば、美味しくプロテインを飲むことができるので、良いアイデアだと思うんですよね。

中の見える収納ケースにもなり、コップにもなるのが◎!

スペースに余裕があったので、青汁や、紅茶なども入れておくことにしました。
自分の好きな飲み物があれば、避難所でも緊張がほぐれる気がしたからです。

コンパクトなお薬箱にもなります!

コンパクトなお薬箱にもなります!

包帯やバンドエイド、使い切りタイプの目薬、飲み薬、爪切りなど、避難場所で持っておきたいお品を詰めておきましたよ。

蓋があって、プラスチックで軽くて、丈夫。寸胴型のシェイカーだから、取り出しやすいですよ!

蓋があって、プラスチックで軽くて、丈夫。寸胴型のシェイカーだから、取り出しやすいですよ!

避難場所で本当に必要なお品を厳選することって、本当悩ましいです!

薬類って、災害があるとお金があってもなかなかお品が手に入らないということを知り、最低限必要なお品をコンパクトに詰めておくことにしました。

現金もやはり必要ですよね!

現金もやはり必要ですよね!

コンパクトな小銭入れにお金も入れて、シェイカーに詰めておきましたよ。
そして、小銭と一緒に緊急時に必要な情報(血液型他)や、健康保険などをコピーしたもの、家族の電話番号なども入れておくと安心ですね!
→家族分のシェイカーを用意して、家族それぞれ個別に1つずつリュックに入れておくということも良さそうですね。

避難場所では、下着類も入手困難なようですね。

避難場所では、下着類も入手困難なようですね。

300円均一で入手した圧縮されたショーツを、自分と娘様に、どちらでも使えるように、Lサイズをチョイス!

靴下などと共に、シェイカーに詰めておきます。

靴下などと共に、シェイカーに詰めておきます。

ショーツを実際に広げてみましたよ!しわしわですが、何かあった時に役立ちそうです。

使い方は、人それぞれだと思います。

使い方は、人それぞれだと思います。

快眠グッズを入れても良いですねー!

家族分のリュックを用意したので、必要なお品と共に、こちらのシェイカーも入れておこうと思います。

その時々の災害状況で、用意した方が良いものも変わってくるので、自分が思いついた防災グッズを、あらかじめ1階の決まった場所にひとまとめにしておいて、避難場所に行く際は選んでリュックに詰めようと思っています。

プロテインのシェイカーは、ダンベルシェイカーの他に、ザバスのシェイカー(500ml目盛付き)が使いやすいと思います。

防災グッズ選びの正解って本当に難しいのですが、今回の私のアイデアは、プロテインのシェイカーに防災グッズを詰め、収納&ほこりが入らないコップにもなる、一石二鳥になる大変便利な防災グッズアイデアです。

宜しかったら、防災グッズ選びのヒントになれば幸いです。

こちらの情報が誰かの助けや喜びになりますように…。
最後まで読んでくださりありがとうございます。

コツ・ポイント

•プロテインシェイカーは、調理する際などにも目盛りがついているので(今回のお品は500ml)便利ですよ。
液漏れしにくいように作られているので、完璧ではないものの防水効果もありそうですね。
ビニール袋に入れてからシェイカーに入れれば、防水の効果が上がります。


SNSでシェア