アクセサリーに入ってる厚紙や、肌着などについてくる厚紙を利用します。
全体の大きさはお好みですが、手のひらサイズ。
保管する入れ物に入るくらいがちょうどいいかと思います。
そこに、1センチ幅の線を引きます。
最低5本あると便利です。
縫い代1センチは、一段分を使い、3センチだと3段分を使うのです。
アイロンをそのまま当てて折り目をつけることも可能で、作業が楽になります。
とくにすそ上げは、単純、ひたすら作業なので、便利、超便利。
縫い代は、ミシンの縫い目が布端からなんセンチかということなんですが、だいたい1センチから3センチが多いです。
それは、作るもののサイズだったり、縫う場所だったりで違います。
スカートの裾などは、3センチから5センチが多いです。
そこに、1センチの折り返しが加わったりします。
縫い目が見える縫い方は、キチンと縫えるよう、下準備が仕上がりきれいになるコツだと信じてます。(笑)
袋物を縫うときに、とてもいいんです。
作りたいサイズの袋を作り、ペタンコに置いて、底の部分の角に定規を当てて、ペンで書くだけ。
そのペン通りに切って、ミシンで縫うと、袋が立体的になる。あれです。
よく使うであろう5センチと3センチのまちを作りましたが、なんセンチでもいいんです。
お好みの、よく使うサイズでいいですよ。
実は、似たような商品はあるんです。
わざわざ買いに行くの面倒臭いなと、手作りしてみました。
私にはこれで十分♡
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます