これでは…全然足りません。
乾パン・お水は期限切れで処分したけどね。
そして、再確認して持ち出し袋に色々と追加された方も多いと思うので、今回はそれ以外に必要な物を追加したいと思います。
スマホがあるから状況はわかる!と思いがちですが、避難する際に充電が100%とも限らず、使用していれば充電もなくなる。
直ぐに充電出来るとは限らない!今がどんな状況なのかを知るには、やはり携帯ラジオ。
町内会の役員をやっていた、隣のおじいちゃんに頂いた物ですが貰ってヨカッタ!
まわすのが面倒〜と言う方もいるかと思いますが、数回まわすだけで結構持つので大変さは感じないと思いますヨ。
結構、明るめ
予備の電池を持たなくていい
その情報でどこに避難すべきなのかが、いち早くわかる!
コンパクトで持ちやすく、避難先でも周りの人とも情報の共有出来て多少なりとも、何も情報が無いよりは不安を軽減出来る。
safety whistle
災害は…例えば地震は家に居る時に来るとは限らない!と言う事。
どんなにグッズを持ち出せる様に玄関に用意しておいた……とて!
通勤時、職場に居る時に起こるかも知れないと言う事。
出勤時・帰宅時、どの様な経路で帰宅、避難場所に行くか!そんな事も知っておく事も重要ですよね。
新しい物でなくても、毎日浄水を入れ替えて持ち歩き
常にバッグに入ってます(たまに入れ替えている)。
コレが意外に防寒対策になるのよね。
コンパクトに収納出来るし、雨風凌げてオススメ。
なんかゴメンナサイ!まとまりがなくて……。
幼い頃に覚えた事が……地震等で家が傾いた場合に、玄関等の出口のドアが歪んで開かなくなる恐れがあるので、揺れを確認したら先ずは玄関ドアを少し開けておく!→いまだにやっています!
持病をお持ちの方は、お薬類とか……色々考えて準備しようとすると、アレもこれもとスーツケースくらいになりそうですが!
本当に必要な物、準備しましょう!!
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます