りんごのカラメルケーキ

りんごのカラメルケーキ
投稿日: 2024年1月16日 更新日: 2024年1月16日
閲覧数: 2,755
4 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運びます。春夏秋冬いつ...
今回は、とっても美味しいりんごを砂糖でカラメル色に煮詰めて作るケーキです。

美味しいので是非、お試し下さい。

材料 (4人分)

  • りんご :1個
  • :ひとつまみ
  • 砂糖 :70g
  • ポッカレモン :適量
  • :1個
  • 砂糖 :40g
  • 溶かしバター :30g
  • 牛乳 :60cc
  • 小麦粉 :60g
  • ベーキングパウダー :小さじ1
  • ブラウンシュガー :適量

りんごは皮を剥きます。
1個を16等分にして塩水に浸し、よく水気を切ります。

カラメルリンゴ

カラメルリンゴ

小鍋に、砂糖70g、水大さじ3を入れ煮詰めます。
りんごを入れてカラメル色になるまで煮詰めます。
ポッカレモンを入れ軽く混ぜ火を止めます。
カラメルりんごの完成です。

カラメル色に煮詰めたリンゴの写真を撮るのを忘れてしまいました。( ; ; )

ケーキの型取り

ケーキの型取り

ケーキの型がないもので、直径16cmのボウルに、くっつかないアルミシートを当てて型を作ります。

ケーキの生地作り

ケーキの生地作り

卵を割りほぐします。
卵黄をよく混ぜ、砂糖を加えよく混ぜます。
溶かしバターを入れよく混ぜます。
室温に戻した牛乳を入れよく混ぜます。

小麦粉、ベーキングパウダーをふるいにかけながらよく混ぜます。
最後に、角が立つまでよく撹拌した卵白を入れ、さっくりさっくり混ぜます。
生地の完成です。

ケーキの型に、カラメルりんごを並べます。
そこに、生地を流し入れます。

耐熱容器に入れて、予め温めておいたオーブン170度で30分ぐらい焼きます。
焼き上がり時間は調整して下さい。

竹串を刺して何もついてこなければOKです。

焼き上がりましたら、アルミシートを外し、4等分にカットして器に盛り付けます。

お好みですが、ブラウンシュガーをパラパラして見ました。
温かい紅茶と一緒にお召し上がり下さい。

コツ・ポイント

焼き立ても、冷めても美味しいケーキです。
是非!作ってみて下さい。


SNSでシェア
詳しく見る



「料理レシピ」の人気アイデア