出先でのし袋が無かった時!こんなのが作れるとちょっと自慢できる♪

出先でのし袋が無かった時!こんなのが作れるとちょっと自慢できる♪
投稿日: 2024年1月14日 更新日: 2024年1月15日
閲覧数: 48,769
3 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌ったり<けったいなあみ...
どんな紙でも大丈夫♪
長方形の紙があったら、紙だけで鶴の付いたのし袋が作れます!
こういう文化はなるべく忘れないように、時々作るように心がけています♪
海外の方にもすごく喜ばれるのでぜひ作ってみてください!

長方形の縦横比率は長細い方が適しています♪

長方形の縦横比率は長細い方が適しています♪

紙は色柄どんな紙でもOK!
但し、破れやすい紙や、厚すぎる紙は難しいです

折りはじめは右下角を左上に合わせて折ります♪

折りはじめは右下角を左上に合わせて折ります♪

同じく、左下角を右端に合わせて折ります♪

同じく、左下角を右端に合わせて折ります♪

だいぶ丈が短くなります♪

せっかく折ったのを一度開きます♪

せっかく折ったのを一度開きます♪

上下逆にして真ん中で合わせて三角に折ります♪

上下逆にして真ん中で合わせて三角に折ります♪

こんな風になったらOKです!

こんな風になったらOKです!

二つの三角は、真ん中を潰すように開いて…

二つの三角は、真ん中を潰すように開いて…

こんな形を二つ作ります♪

こんな形を二つ作ります♪

真ん中は鶴と同じ折り方です♪

真ん中は鶴と同じ折り方です♪

右の端も難しい形ですが、同じように処理します♪

右の端も難しい形ですが、同じように処理します♪

左の端も同じ様に処理します♪

左の端も同じ様に処理します♪

三角部分を上に上げます♪

三角部分を上に上げます♪

右と左のツノを中央に合わせて半分に折ります♪

右と左のツノを中央に合わせて半分に折ります♪

鶴を折る時と同じ要領です♪

こんな風に2本のツノになったら左側だけ鶴の首のように曲げます♪

こんな風に2本のツノになったら左側だけ鶴の首のように曲げます♪

裏返して両脇から着物のように合わせます♪

裏返して両脇から着物のように合わせます♪

下から大きく折り返して先を隙間に挟んで留めます♪

下から大きく折り返して先を隙間に挟んで留めます♪

中はちゃんと袋状になっているので、お金やお手紙を入れます♪

中はちゃんと袋状になっているので、お金やお手紙を入れます♪

表に返し、上の部分を手前に折り曲げて、下の重なり部分に入れ込みます

表に返し、上の部分を手前に折り曲げて、下の重なり部分に入れ込みます

紙だけで折る<鶴ののし袋>完成です♪

紙だけで折る<鶴ののし袋>完成です♪

小さな紙で折ったので小銭しか入りませんが、大きな紙で折れば
封筒にもなりますので是非折ってみてください♪

ちなみにA4のコピー用紙で折るとこんな感じです♪

ちなみにA4のコピー用紙で折るとこんな感じです♪

コツ・ポイント

丈夫な紙で折らないと破けます
和菓子屋さんの包み紙などを利用すると素敵な袋が出来ますので
是非やってみてください


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集