ポイント1
第2位がロピオ・「ベジグレットドレッシング」です。
玉ねぎや人参ペーストが主流でドロッとしたクリーミーでレモン風味の爽やかなドレッシングです。
化学調味料不使用なのも良いですね。
シーフードサラダによく合いますよ。
化学調味料不使用!生野菜以外も美味しく食べれるよ〜
2023年12月1日
ロピアオリジナル「Takei‘s CHOICE」シリーズの乳化液状ドレッシング「ベジグレットドレッシング」の投稿です。
オニオンペーストに、ごまペースト、ガーリックペースト、レモン果汁なども加わり、とてもクリーミーでなめらかな質感です。
振らずにそのままかけられます(^o^)
最近、ロピアオリジナルドレッシングが美味しくて、よく買いますよ。
生野菜はもちろん、お肉にもよく合いますよ。
内容量は300ml入りです。
栄養成分表示は大さじ1杯(15g)
エネルギー51kcal
たんぱく質0.2g
脂質4.8g
炭水化物1.5g
食塩相当量0.6g
2023年12月1日
ポイント2
そして我が家のドレッシング部門第1位に輝いたのは「ロピアオリジナル玉ねぎドレッシング」です。
チキンサラダやチョレギサラダとも良く合いますよ。
宜しかったら下記をご参照くださいませ。
超美味しい!オニオンドレッシングの中ではダントツですよ!
2023年11月27日
今回は、ロピアさんで見つけた人気のドレッシングのご紹介です。
ロピアオリジナルの玉ねぎドレッシング「Takei‘s CHOICE」は、分離液状ドレッシングとなっていたので、油が分離しています。
よく振ってかけるタイプのドレッシングです。
早速、ブロッコリーとチキンのサラダにかけて食べてみました。
野菜だけでなくお肉にもよく合いますよ。
2023年11月27日
まだまだ、美味しいドレッシングはありますが、これから時節柄、ゆずの香りが効いたドレッシングが気になるのではないかと思います。
美味しいいドレッシング選び!ご参考になりましたら幸いです。(^o^)
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます