お外lunch『妙法寺 コトノハ 和牛の陶板焼き御膳』

お外lunch『妙法寺 コトノハ 和牛の陶板焼き御膳』
投稿日: 2023年12月25日 更新日: 2023年12月25日
閲覧数: 7
2 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
伊勢志摩出身。 フレンチ料理人& pâtissier 人と同じはイヤ、マイス...
本日の「竹スピーカー」のeventの流れで…lunch頂きました。 
初めて伺った時は「コトノハ御膳 ~塩おでんと和牛~」だった様な…。

その時に、こども食堂の存在を知り、翌月から、Volunteer参加させてもらってます。

クリスマスイブ、本日満席でした。 
あたいの席は、囲炉裏の特別席!これだけでtension上がるじじいWWW 
胡座かけない癖に、足伸ばして囲炉裏独占WWW

掘りごたつが良いんだけど、囲炉裏では、無理だよね(笑)。

震えた体で、生飲んで、オードブルからstart!!

8品くらいのデギュスタシオンの様な、style。

様々な味覚と食感が堪能できる内容!! 
春菊の生麩が、超好みでした。

からの、陶板焼き。。。

昔から不思議に思ってるんだけど、陶板て…そのまんまお肉焼いてもこびり付かないでしょ。

テフロン以外で、ノンオイルで焼けるのは陶板だけなんです。

お肉、超レアで頂いたので「やわらか~」

ほぼお塩で頂きました。うまうま~!

白ご飯が、恐ろしく美味しい!!塩ひじき、香の物との相性も良くお代わりしちゃいましたWWW

早飯食いのじじいに合わせて、タイミングよくお料理も提供頂き大満足でした。

立地がよければ、間違いなく夜も集客望めると思います。

コトノハ茶(薬膳茶?)が何時も印象に残る味わいで好みです。

ごちそう様でした!!

吸い物 ・ご飯、塩ひじき、香の物・季節のデザート・コトノハ茶 撮り忘れですWWW

コツ・ポイント

古民家 コトノハ

住所:神戸市須磨区妙法寺谷野141-1
TEL: 078-741-2235
営業時間:11:30~15:00([L.O. 14:00)
定休日:月曜日(日曜不定)


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集