筑紫もち

博多土産と言ったら、超人気ズバリ!「筑紫もち」
価格 648円
おすすめ度 評価 星3評価 星3評価 星3
投稿日: 2023年11月23日 更新日: 2023年11月23日
閲覧数: 891
7 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運びます。春夏秋冬いつ...

博多土産と言ったら、超人気ズバリ!「筑紫もち」

福岡観光に行ったら、人気のお土産ですね。

今回は折角の機会なので、「筑紫もち」販売店の「博多駅前本店」に行ってみました。

地元の方は「ちくしもち」と呼び、観光で来られる方は「つくしもち」と呼ばれるみたいですよ。^ ^

そうはいっても、ファンも多いのではないかなと思います。
希少な大豆「タマホマレ」の香り高い皮むき黄な粉をまとったやわらかいお餅に黒砂糖の蜜をかけて食べる、とても上品な銘菓です。

ポイント1

店内はまるで如水庵博物館のようですよ。
たくさんの木型も展示されていました。
時代を感じますね。

ポイント2

デパ地下でもたまに目にする光景ですよ。
おふくフルーツ大福「おふく大福」コーナーです。

やわらかなお餅に、旨みたっぷりの餡や季節のフルーツが入っていて、中身がわかるように飾られていますよ。

おふく大福のおいしいしあわせをたくさんの方々と分かち合えますように。と願いが込められているそうですよ。

ポイント3

こちらは、如水庵の命名ともなったと思います。
黒田如水(黒田官兵衛)をデザインした「黒田五十二萬石」最中です。

福岡藩を治めた黒田家は、如水公に生きる希望を与えた藤の花を象り、「藤巴」を家紋としました。昭和二十六年、黒田家十四代長禮候より賜ったお城に使われていた瓦の家紋をもなかの皮に写し取り「黒田五十二萬石」を創製しました。
種(皮)は佐賀平野のヒヨク米で作った餅を焼き上げ、アカネ大納言の黒餡に餅入りの最中でございます。との事です。
下記をご参照ください。
https://corp.josuian.jp/products/classic/josuikou/

ポイント4

店内に黒田官兵衛公兜が飾られていました。
朱塗合子形兜 (しゅぬりごうすなりかぶと)というものだそうです。

とても興味が湧き、調べてみました。

軍師官兵衛の兜は、ご存知かと思いますが、お椀を逆さにしたような形が特徴です。
戦国時代は負け知らず!如水の赤合子として、それはそれは恐れられていたそうです。

お椀形取った兜の合子(ごうす)とは蓋つきの小容器のことで、一説によると、この兜は黒田官兵衛が結婚の時、舅となった櫛橋伊定から贈られたもと言われ、「合」には、あつまる・あわせる・むすぶ・つれそう等の願いがあり、蓋つきのお椀で夫婦一対、夫婦の間柄を表現したとも言われていたそうです。

何気なしに店内に飾られていましたが、ぐんと引き寄せられますよ。

因みに黒田官兵衛の名前は孝高(よしたか)、官兵衛(かんべえ)は字(あざな)で、剃髪後は如水(じょすい)と名乗ったそうです。

詳しくは下記をご参照ください。
https://fukuokajyo.com/about/

ポイント5

今回購入したものは、どら焼き日本号黒餡と白餡各々195円、筑紫もち(3個入り)648円、
「黒田五十二萬石」196円です。

日本号のパッケージには、
「酒は呑め、呑め呑むならば、日の本(ひのもと)一のこの槍を、呑みとるほどに呑むならば、これぞまことの黒田武士」が記載してありました。

黒田家の武将「母里太兵衛」が福島正則邸を訪れた時に「この酒を飲も干せば何でも褒美を取らす」と、大盃になみなみと注がれた酒を見事一気に飲み干し、約束通りてんか三名槍の一つ「日本号」を貰い受けたそうです。
(武士に二言は無しですね。(^O^))

ポイント6

筑紫もちのパッケージを開封すると、一つ一つ和紙で包んであります。

ポイント7

中を開けると、こんな感じです。

黒蜜ときな粉がかかっていてたまりませんよ〜。

1個122kcalです。
どこぞの銘菓にも似ていますね。(^O^)

どら焼き日本号黒餡と白餡各々195円、「黒田五十二萬石」は後程追記したいと思います。

ポイント8

同封の黒蜜をかけます。

ポイント9

縦2cm高さ2cm横4cmぐらいの直方体が3つ入っています。

ふわふわのお餅にきな粉、黒蜜を絡めて食べますよ。

とっても美味しいですよ。

是非、福岡観光へ行かれた際はおすすめです。

「筑紫もち」は色々な場所で見かけますよ。

ポイント10

店内に入って「筑紫もち」が1番目につくところにありますよ。

宜しかったら、下記をご参照ください。
如水庵本館の側に、面白い観光スポットも掲載してあります。♪

博多観光珍百景
博多観光珍百景
2023年11月18日
今回は博多観光をしている時に偶然見つけた!これは珍しい!と思うものを投稿しました。 現在「ゴジラ−1.0」が上映中ですが、たまたま一蘭さんあたりでトラックに乗ったゴジラが目の前を通過しました。 信号機で止まったところをパチリ、地元の方々まで写メに収めていましたよ。 すごい迫力でしたよ〜。
2023年11月18日

※各商品は投稿された時点での情報になります。現在店舗にて取り扱っていない場合もございますので、ご了承ください。


SNSでシェア
詳しく見る

2023年11月23日 9:22
舞maiさん 度々、コメント失礼します。 博多ネタの投稿、本当に満載ですね♡ 如水庵や明月堂、鈴懸などなど。私も大好きで過去に投稿したことあります(笑)。 美味しいですよね~♡(もちろん、博多ぶらぶらも大好きです。) 舞maiさんの記事では福岡県民でも知らない情報が盛りだくさん! お勉強熱心でただただ感心いたしております。 福岡県民としてはとっても嬉しい限りです!! 博多人形の魅力についても改めて気付かせていただきました。 辛子高菜のパッケージも♪ そして、ホテルも魅力的でしたね!! 博多のホテルはなかなか泊まる機会がないので、親戚やお友達にホテルをオススメする際に参考にさせていただきます。 素敵な情報、ありがとうございます♡ 毎回、投稿を拝見する度にコメントしたい気持ちが溜まっていき、今回またコメントしてしまいました(笑)。 では、週末から寒くなるようですのでご自愛ください。
2023年11月23日 11:09:21
mamayumiさん こんにちは、心温まるご連絡ありがとうございます。 博多はゴミひとつ落ちていない!綺麗なところですね。 冬場は暖かく過ごしやすいところだと思います。 見るもの聞くものすべて新鮮で、興味が湧きますね。🎵 博多という素晴らしいところに魅了されて、投稿もそろそろ終盤になって参りましたが、ご興味いただけましたら、光栄です。 悪い風邪がまだまだ流行っているようですので、ご自愛くさいね。♡
コメントをもっと見る