プレスリリース
懐かしさと未来をつなぐ、80・90年代アナログカルチャー大型ポップアップイベント「REBOOT BRAINS」を新宿マルイメンにて開催!
株式会社丸井グループ
2025.11.28
2025年12月4日(木)~2026年2月25日(水)
新宿マルイ メン(株式会社丸井、本社:東京都中野区、代表取締役社長:青野 真博)1Fにて、「REBOOT BRAINS」を開催いたします。80~90年代に流通したラジカセやウォークマン、和洋雑誌、輸入盤VHSビデオテープ、TOY、アパレル、雑貨など、当時のサブカルチャーを象徴するアイテムを展示・販売する大型ポップアップイベントです。
アナログカルチャーが持つ熱量を「再起動」し、過去の資源を次の時代へ。
■「REBOOT BRAINS」について

80年代・90年代の音楽、ファッション、メディア文化を「いまの視点」で再編集し、現代のライフスタイルへと接続するポップアップイベントです。
当時のラジカセやウォークマン、輸入盤VHSビデオテープ、和洋ミックスのファッション雑誌、アパレル・TOY・雑貨など、「エモーショナルな記憶を呼び起こす品々」が一堂に集結。ただの懐古イベントではなく、「過去を振り返ることで、今と未来を考える」という新しい価値観を提示します。
イベント空間はスタッフの高い熱量でつくり上げられたD.I.Y.デザインで、訪れる方の「BRAIN(脳)」を「REBOOT(再起動)」します。リアルタイムで90年代を通過した人には「記憶の再生」を、若い世代には「新しい発見」を提供します。
ぜひこの機会に、新宿マルイ メン1F「REBOOT BRAINS」にお越しください。皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
■懐かしさと未来をつなぐ3ショップが集結

東京新宿区の西早稲田で24年目になる老舗自転車屋。販売、修理業務のほか、雑貨部門として映画を中心としたさまざまなカルチャーを発信中。自転車屋奥の謎のビデオショップ「LIPIT VIDEO」として映画カルチャーを軸に、輸入盤VHSビデオテープ、アパレル、TOY、などの展示・販売を行う。そのほか、さまざまなポップアップなどにて販売中。
<商品一例>

輸入盤VHSビデオテープ1,000円(税込)~15,000円(税込)

輸入盤VHSビデオテープ1,000円(税込)~15,000円(税込)

REBOOT BRAINS オリジナルパーカー L/XL8,000円(税込)

80年代・90年代のヴィンテージラジカセやポータブルカセットプレイヤーを世界中から輸入し、レストア調整を施して「コミカルデバイス」として発信しています。カラフルで個性豊かなデザインのアイテムを通じて、懐かしさと未来をつなぎます。
<商品一例>

sony sports shockwave22,000円(税込)~85,000円(税込)

sony sports my first sony ラジカセ23,000円(税込)~65,000円(税込)

panasonic shockwave RQ-SW2025,000円(税込)

90年代のファッション、音楽、カルチャー雑誌に特化した移動式古本屋。「BOON」「asayan」「CUTiE」「Olive」「relax」「i-D」など、店主が自らの感覚と記憶で選び抜いた雑誌を通して、90年代カルチャーの記録を再編集している。
通常は100冊前後の物量に対して、今回は2,000冊以上を展示販売。これまでの20倍、過去最大の規模で90年代カルチャーを公開する。
<商品一例>

1990s magazines各1,000円(税込)~

1990s magazines各1,000円(税込)~

Vintage MIKIHOUSE Bags Collection各8,800円(税込)~
■イベント概要
開催期間:2025年12月4日(木)~2026年2月25日(水)
開催場所:新宿マルイ メン 1F イベントスペース
開催時間:11:00~20:00 ※最終日は18:00まで
※営業時間は急遽変更となる場合がございます
※混雑時はショップへの入場時刻が遅れる場合がございます
※イベントの内容は予告なく変更させていただく場合がございます
※状況により入場制限、整理券配布を行う場合がございます
▼新宿マルイ メン
https://www.0101.co.jp/074/
▼丸井
https://www.0101.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
新宿マルイ メン(株式会社丸井、本社:東京都中野区、代表取締役社長:青野 真博)1Fにて、「REBOOT BRAINS」を開催いたします。80~90年代に流通したラジカセやウォークマン、和洋雑誌、輸入盤VHSビデオテープ、TOY、アパレル、雑貨など、当時のサブカルチャーを象徴するアイテムを展示・販売する大型ポップアップイベントです。
アナログカルチャーが持つ熱量を「再起動」し、過去の資源を次の時代へ。
■「REBOOT BRAINS」について

80年代・90年代の音楽、ファッション、メディア文化を「いまの視点」で再編集し、現代のライフスタイルへと接続するポップアップイベントです。
当時のラジカセやウォークマン、輸入盤VHSビデオテープ、和洋ミックスのファッション雑誌、アパレル・TOY・雑貨など、「エモーショナルな記憶を呼び起こす品々」が一堂に集結。ただの懐古イベントではなく、「過去を振り返ることで、今と未来を考える」という新しい価値観を提示します。
イベント空間はスタッフの高い熱量でつくり上げられたD.I.Y.デザインで、訪れる方の「BRAIN(脳)」を「REBOOT(再起動)」します。リアルタイムで90年代を通過した人には「記憶の再生」を、若い世代には「新しい発見」を提供します。
ぜひこの機会に、新宿マルイ メン1F「REBOOT BRAINS」にお越しください。皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
■懐かしさと未来をつなぐ3ショップが集結
「LIPIT VIDEO」(リピトビデオ)

東京新宿区の西早稲田で24年目になる老舗自転車屋。販売、修理業務のほか、雑貨部門として映画を中心としたさまざまなカルチャーを発信中。自転車屋奥の謎のビデオショップ「LIPIT VIDEO」として映画カルチャーを軸に、輸入盤VHSビデオテープ、アパレル、TOY、などの展示・販売を行う。そのほか、さまざまなポップアップなどにて販売中。
<商品一例>

輸入盤VHSビデオテープ1,000円(税込)~15,000円(税込)

輸入盤VHSビデオテープ1,000円(税込)~15,000円(税込)

REBOOT BRAINS オリジナルパーカー L/XL8,000円(税込)
「stability」(スタビリティ)

80年代・90年代のヴィンテージラジカセやポータブルカセットプレイヤーを世界中から輸入し、レストア調整を施して「コミカルデバイス」として発信しています。カラフルで個性豊かなデザインのアイテムを通じて、懐かしさと未来をつなぎます。
<商品一例>

sony sports shockwave22,000円(税込)~85,000円(税込)

sony sports my first sony ラジカセ23,000円(税込)~65,000円(税込)

panasonic shockwave RQ-SW2025,000円(税込)
「tunelessmelody」(チューンレスメロディ)

90年代のファッション、音楽、カルチャー雑誌に特化した移動式古本屋。「BOON」「asayan」「CUTiE」「Olive」「relax」「i-D」など、店主が自らの感覚と記憶で選び抜いた雑誌を通して、90年代カルチャーの記録を再編集している。
通常は100冊前後の物量に対して、今回は2,000冊以上を展示販売。これまでの20倍、過去最大の規模で90年代カルチャーを公開する。
<商品一例>

1990s magazines各1,000円(税込)~

1990s magazines各1,000円(税込)~

Vintage MIKIHOUSE Bags Collection各8,800円(税込)~
■イベント概要
開催期間:2025年12月4日(木)~2026年2月25日(水)
開催場所:新宿マルイ メン 1F イベントスペース
開催時間:11:00~20:00 ※最終日は18:00まで
※営業時間は急遽変更となる場合がございます
※混雑時はショップへの入場時刻が遅れる場合がございます
※イベントの内容は予告なく変更させていただく場合がございます
※状況により入場制限、整理券配布を行う場合がございます
▼新宿マルイ メン
https://www.0101.co.jp/074/
▼丸井
https://www.0101.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
カインズの本気、見逃せない!大ヒットの進化系座椅子「Lepoco...
【総額50万円】レシート応募でギフトが当たるキャンペーンがスター...
「あのお家、不思議と家族全員、健康よね」その秘密とは?子どもにも...
「ウィズ京葉ガス」10月号に掲載されました!
10月ウィズ京葉ガスにレシピが掲載されました
【ウィズ京葉ガス 2025年9月号】にレシピ...






コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます