お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

プレスリリース

【秋冬限定】焼きりんごとバターの香りがほどける “アップルパイ・タブレットチョコ” 新発売

ひとかけのチョコレートに焼きりんごとバターを閉じ込めた、心ほどける秋冬スイーツ

株式会社アイフォレスト(本社:東京都、ブランド名:F CHOCOLAT)は、秋冬限定商品「ショコラタブレット Energy×Apple pie」を2025年11月20日(木)より発売開始しました。
“ひとかけで楽しむアップルパイ”をテーマに、焼きりんごの香りとバターの余韻を閉じ込めた、季節限定のタブレットチョコレートです。





焼きたてアップルパイの幸福感を、チョコレートで表現
冬といえば、オーブンで焼けるりんごの香りと、サクサクのパイの音。
そんな“アップルパイの幸福感”を、F CHOCOLATらしくチョコレートで表現したいという想いから誕生しました。
ひとかけで広がる甘酸っぱさと、バター香るまろやかな余韻。
りんごとカカオが重なり合うことで、どこか懐かしく、心を温める味わいに仕上げています。


ショコラタブレット Energy×Apple pie

3つのこだわりポイント

1、 冬の収穫を感じるデザイン
細かく刻んだセミドライアップルを生地に練り込み、農園で実るりんごを思わせる表情に。
ひとかけごとに異なる断面が、手作りならではの温もりを感じさせます。

2、 アップルパイをそのまま閉じ込めたような満足感
口に運ぶ前から、焼きりんごの甘く香ばしい香りがふわり。
一口目にはバターのコク、続いてパイ生地を砕いたようなザクザク食感が広がり、まるでアップルパイを味わっているかのような幸福感に包まれます。
カカオ分41%のチョコレートが全体をやさしくまとめ、甘さのバランスが心地よい余韻を残します。

3、シンプルだからこそ引き立つ香り
・チョコレート(カカオ41%)
・セミドライアップル
・シナモンパウダー

素材を必要以上に加えず、“香りが主役のチョコレート”として仕上げました。

常温で楽しめる“アップルパイ”という新発想



「ショコラタブレット Energy×Apple pie」は、
焼きたての幸福感をそのまま閉じ込めた、F CHOCOLATならではの新提案スイーツです。
バターの香り、りんごの果実感、パイ生地のフィアンティーヌ--
そのすべてをカカオと組み合わせることで、季節の温もりを感じる“香りのスイーツ”に。
秋冬の手土産や、自分へのちょっとしたご褒美にもおすすめです。
ライフスタイルに合わせた「ショコラタブレット Energy×Apple pie」
「F CHOCOLAT」のショコラタブレットシリーズは、さまざまなライフスタイルに寄り添う3つのラインで展開。
今回のApple Pieは「Energy(エナジー)」シリーズとして登場。
“ひとかけのチョコレートで、心と体にやさしいエネルギーを満たす”
というテーマのもと、
忙しい日々の中でも小腹がちょっと満たされる、
前向きなパワーが自然と湧いてくるような味わいを目指しています。
焼きりんごの香りと、バターのまろやかな余韻。
噛むたびに広がるパイのようなザクザク食感が、どこか懐かしい温もりを呼び起こし、
そっと背中を押してくれるような一枚に仕上げました。

■商品詳細

ショコラタブレット Energy×Apple pie

■商品名:ショコラタブレット Energy×Apple pie
■発売日:2025年11月20日(木)
■価格:1,890円(税込)
「満たすショコラテリーヌ」F CHOCOLAT(エフショコラ)

F CHOCOLAT(エフショコラ)新宿弁天町店

“満たす”をコンセプトにしたチョコレートブランド。
F CHOCOLAT の『F』は Fullness の頭文字をとっています。
ひとくち食べただけで満たされる、カカオ濃度70%のショコラテリーヌは、約1年かけて様々なショコラティエやパティシエから知恵をもらい、試行錯誤の末にたどりついたものです。
F CHOCOLAT(エフショコラ)だけの大人味あふれる濃厚なカカオ体験をぜひご堪能下さい。

【F CHOCOLAT(エフショコラ)新宿弁天町店 概要】
住所  :〒162-0851 東京都新宿区弁天町30 1階
営業時間:11:30~19:00
営業日 :月・木・金(※第1土曜・第3日曜は営業)
公式オンラインストア:https://fchocolat.com/
メールアドレス:contact@ai-forest.co.jp
公式Instagram:https://www.instagram.com/f_chocolat_tokyo/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け