お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

プレスリリース

ちょっと特別な「見る」「観る」「視る」へ、JINSが毎月ご招待する「ミルチケ」12月は国宝・犬山城の麓で、幻想的な日本の美を「みる」

株式会社ジンズ(以下JINS)は、日常では体験できない特別な「みる(見る・観る・視る)」をチケットにして毎月抽選でご招待する「ミルチケ」(https://www.jins.com/jp/campaign/miruticket/)のVol.21として、国宝・犬山城の麓で桜やお祭りなど、幻想的な日本の美を「みる」2泊3日の旅への応募受付を、2025年12月1日(月)より開始いたします。





JINSを手にしたあなたの「みる」に、さらなる感動を、歓びを。

JINSは「Magnify Life - まだ見ぬ、ひかりを」というビジョンのもと、人々の人生を拡大し、豊かにすることを目指しています。ミルチケは、このビジョンを体現するブランドアクションとして2024年4月よりスタート。まだ見たことのない憧れの景色を目にしたり、初めての世界を目の前で体感することで、これまでにない体験から人生が豊かに拡がる歓びを提供します。JINSがセレクトした最新のエンターテインメントや各地の絶景、希少なアート体験など人生がもっと豊かになる貴重な「みる」を毎月内容を変えてご用意し、応募者の中から抽選でご招待します。


今月は国宝・犬山城の城下で春を告げる灯と音の祝祭「犬山祭」を「みる」体験へご招待。

Vol.21となる今月のミルチケは、ユネスコ無形文化遺産に登録されている「犬山祭」を深くお楽しみいただける、愛知県犬山市で過ごす2泊3日の特別な旅に1組2名様をご招待します。「犬山祭」に先立つ「宵祭り(よいまつり)」の際に限定公開される車山(やま)蔵を「犬山祭保存会」による特別解説付きで見学いただけるほか、ご希望に応じて特別に車山に乗ることも可能となっており、祭りの興奮を間近に感じていただけます。さらに、木曽川遊覧では桜の名所である国宝「犬山城」とその周辺を水上から優雅に巡り、春の絶景を堪能。昼食は東海地方名物の鰻をお楽しみいただいたあと、「IMASEN犬山からくりミュージアム 玉屋庄兵衛工房」を訪問。通常のお祭りでは、遠い車山の上にあるからくり人形を間近でじっくりとご覧になったあと、からくり文化や「犬山祭」の背景に思いを馳せていただきます。旅のハイライトは、春の訪れを告げる満開の桜とともに、提灯の灯る車山が幻想的な雰囲気を醸し出す豪華絢爛な「犬山祭」の本祭。犬山城前広場に面した「さくら茶屋」の数量限定特別席にて、車山の集合地点を一望できる絶景とともにお祭りをご鑑賞ください。全日程を通して、歴史ある城下町の文化と春爛漫の美しい景色を五感でお楽しみいただける特別な体験となっております。


今月のミルチケ
【今月のご招待】城下に春を告げる灯と音の祝祭。12月は国宝・犬山城の麓で、幻想的な日本の美を「みる」体験
【当選人数】1組2名
【ご招待日程】2026年4月3日(金)~4月5日(日)
【応募方法】
1)応募期限までにミルチケ公式サイト内応募フォームに必要事項を入力して応募完了
2)当選者には当選通知日に登録いただいたメールアドレス宛にご連絡いたします
※当選者にのみメールでご連絡いたします
【対象者】
当社商品の購入に関わらず応募可能。JINSアカウント会員なら当選確率がアップ
※詳しくは応募規約をご覧ください
【応募期間】2025年12月1日(月)10:00~12月31日(水)23:59まで
【当選通知日】2026年1月中旬
【公式サイト】https://www.jins.com/jp/campaign/miruticket/
【注意事項】
ご応募は期間中お一人さま1回までです。応募後の内容変更・取消はできません。
公式サイトより、応募規約や注意事項をご確認の上、ご応募ください。
【お客さまからのお問い合わせ先】
JINSカスタマーサポートセンター 0120-588-418 
10:00~17:00(月~金)※土日・祝日・年末年始を除く

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け