プレスリリース
【明治記念館】“平日ランチ限定の「冬ざんまい御膳(8,470円・税サ込・室料サービス)」が登場!” 懐石料亭「花がすみ」で味わえる旬のランチメニューを提供開始
明治記念館
2025.11.28
真ふぐの唐揚、鰤のみりん粕焼き、穴子と蟹の蕪菁蒸しなど、冬の贅を尽くした食材をお楽しみいただける平日ランチ限定の季節の御膳「冬ざんまい御膳」を12月1日(月)から期間限定で提供します

写真はイメージ
明治記念館(東京都港区元⾚坂2-2-23)内にある懐石料亭「花がすみ」では、令和7年12月1日(月)から令和8年2月27日(金)まで、平日ランチタイム限定で「冬ざんまい御膳(8,470円・税サ込・室料サービス)」を提供いたします。
前菜から水菓子に至るまで、新鮮な旬の食材を使用した贅沢なランチ御膳です。また、水菓子以外は一度に提供するため、ランチミーティングやお急ぎのご会食にもおすすめ。
全室個室の落ち着いた空間で、冬に旬を迎える贅を尽くしたお料理を少しずつバラエティー豊かにお楽しみ頂ける彩り豊かな御膳を、ぜひお召し上がりください。
※【ご提供時間】11:30-14:30(ラストオーダー)
オンライン予約はこちら
【造 り】 鮪 車海老 あしらい
【焼 物】 鰤のみりん粕焼き 蓮根 筍 はじかみ
【蒸 物】 穴子と蟹の蕪菁蒸し 銀あん 山葵
【揚 物】 真ふぐの唐揚 薩摩芋 青味 檸檬
【食 事】 鯛飯 いくら 浅葱 赤出汁 香の物
【水菓子】 焼きいも冷し汁粉 バニラアイス 黒豆 マスカルポーネ 蜂蜜
※諸事情によりお料理の内容が一部変更になる場合がございます
※食物アレルギーをお持ちのお客様はご予約時にお申し付けください
※全席個室にてご用意しております。お部屋はお任せいただきますのでご了承ください
※表示価格には消費税および10%のサービス料が含まれております(室料サービス)
※キャンセルにつきましては、前日より料理代金の70%、当日は100%を頂戴いたします
●明治記念館 懐石料亭「花がすみ」
https://www.meijikinenkan.gr.jp/restaurant/hanagasumi/


完全個室の懐石料亭「花がすみ」東京の都心とは思えない落ち着いた佇まい。
都会の喧騒を忘れさせてくれる、明治神宮外苑の一角。豊かな緑のその先に佇む、風情あふれる石畳小路が特長の懐石料亭「花がすみ」。日本の伝統の中で磨き抜かれた日本料理の神髄を、四季折々の移り変わりを意識し、吟味した食材で巧みに表現。一皿ごと、一椀ごとに込められた料理人の粋と繊細な感性を心ゆくまでご堪能ください。
【営業時間】平日 11:30 ~ 22:00(L.O. 20:30) 土日祝日 11:30 ~ 21:30(L.O. 20:00)
【定休日】:年末年始・夏期メンテナンス時
※1.全日事前予約制
※2.全部屋個室
※3.椅子のお部屋・掘りごたつのお部屋などもご用意しております

明治記念館 懐石料亭「花がすみ」 料理長 杉山 浩一 明治記念館 懐石料亭「花がすみ」の料理長を務める杉山浩一(全国日本調理技能士会連合会 師範、日本料理研究会 師範)は、日本料理の伝統を守りながら新たな価値を創造し、日本料理の技術継承と人材育成にも尽力しており、業界を代表する料理人として活躍しています。
これまで「厚生労働省 厚生労働大臣賞」「東京都優秀技術者(東京マイスター)知事賞」など数々の栄誉を受賞し、その卓越した技術と功績は広く認められています。また、懐石料亭「花がすみ」は、Gault&Millau 東京・北陸2017
(ゴ・エ・ミヨ)4トックにも選ばれました。
オンライン予約はこちら

明治記念館本館は、明治14(1881)年に「⾚坂仮皇居の御会食所」として、現在の迎賓館のある場所に竣工されました。明治21(1888)年には『大日本帝国憲法』草案審議の御前会議の場となり、明治天皇は欠かすことなくお出ましになられました。そのような由緒から、明治記念館本館は「憲法記念館」とも呼ばれています。
昭和22(1947)年に『明治記念館』の名称で総合結婚式場として開館式が挙行され、以来23万組を超えるご夫婦の新しい門出をお祝いしてきました。現在は結婚式にとどまらず、パーティ・会議などのMICE利用、祝賀会や人生儀礼などの記念日利用、レストランや懐石料亭でのお食事会など、多くの会場をさまざまな用途でご利用いただいています。
令和2(2020)年には、本館の歴史的・建築的価値が認められ、東京都指定有形文化財(建造物)に指定されました。現在は、平日は主にラウンジ/ダイニング「kinkei」としてご利用いただけます。庭園に面した開放的な「空間」と、明治時代の面影を残す格天井など歴史あるインテリアが、和魂洋才の上質な「時間」を提供します。また、明治記念館オリジナルのケーキや和洋菓子、サイフォン式で抽出するコーヒーもお愉しみいただけるなど、都会の喧騒を離れ、落ち着いた空間・時間を満喫できる「場」を提供しています。
住所:東京都港区元⾚坂2-2-23
アクセス:JR中央・総武線【信濃町駅】下車徒歩3分
地下鉄 銀座線・半蔵門線・大江戸線【⻘山一丁目駅】下車(2番出口)徒歩6分
地下鉄 大江戸線【国立競技場駅】下車(A1出口)徒歩6分
駐車場:あり
電話:03-3403-1171(大代表)
公式HP:https://www.meijikinenkan.gr.jp/
レストラン公式HP:https://www.meijikinenkan.gr.jp/restaurant/
レストラン公式Instagram:https://www.instagram.com/meijikinenkan_gourmet/
レストラン公式X(旧Twitter):https://twitter.com/mk_sekirei
オリジナルスイーツHP:https://www.meijikinenkan.gr.jp/kanominomori/
オンラインショップ:https://meijikinenkan-shop.net/
公式Facebook:https://www.facebook.com/meijikinenkanofficial/
公式Instagram:https://www.instagram.com/meiji_kinenkan_official/
婚礼公式Instagram:https://www.instagram.com/meijikinenkan_wedding/
婚礼公式TikTok:https://www.tiktok.com/@meijikinenkan_wedding
公式YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC_jqDqcTTIqkYLUMS2YAhdg
Location: Kaiseki restaurant Hanagasumi, Meiji Kinenkan
Period: Dec 1, 2025 - Feb 27, 2026 (weekdays only)
Hours: 11:30-14:30 (L.O.)
A seasonal lunch set featuring fried pufferfish, miso-marinated yellowtail, steamed anago & crab, and assorted appetizers. Served mostly all at once (except dessert). All rooms are private.
Online Reservation
Menu may change. Please note allergies when booking.
Cancellations: 70% (day before), 100% (same day).
About Hanagasumi (Meiji Kinenkan)
Quiet, all-private-room kaiseki restaurant surrounded by greenery.
Hours:
Weekdays 11:30-22:00 (L.O. 20:30) Weekends 11:30-21:30 (L.O. 20:00)
Closed during New Year & summer maintenance. Reservations required.
Master-level credentials and known for preserving Japanese culinary tradition while innovating.Hanagasumi received 4 toques in Gault & Millau Tokyo-Hokuriku 2017.
OnlineReservation
On weekdays, the main building operates as lounge/dining “kinkei.”
Address: 2-2-23 Moto-Akasaka, Minato-ku, Tokyo
Access: JR Shinanomachi Sta. (3 min), Aoyama-itchome Sta. (6 min), Kokuritsu-kyogijo Sta. (6 min)
Parking: Available
Phone: 03-3403-1171 (Japanese only)
Website: https://www.meijikinenkan.gr.jp/english/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

写真はイメージ
明治記念館(東京都港区元⾚坂2-2-23)内にある懐石料亭「花がすみ」では、令和7年12月1日(月)から令和8年2月27日(金)まで、平日ランチタイム限定で「冬ざんまい御膳(8,470円・税サ込・室料サービス)」を提供いたします。
前菜から水菓子に至るまで、新鮮な旬の食材を使用した贅沢なランチ御膳です。また、水菓子以外は一度に提供するため、ランチミーティングやお急ぎのご会食にもおすすめ。
全室個室の落ち着いた空間で、冬に旬を迎える贅を尽くしたお料理を少しずつバラエティー豊かにお楽しみ頂ける彩り豊かな御膳を、ぜひお召し上がりください。
※【ご提供時間】11:30-14:30(ラストオーダー)
オンライン予約はこちら
●献立
【前 菜】 湯葉胡麻掛け 鯛寿司 熨斗鶏 幸海老 梅麩 蓮根煎餅【造 り】 鮪 車海老 あしらい
【焼 物】 鰤のみりん粕焼き 蓮根 筍 はじかみ
【蒸 物】 穴子と蟹の蕪菁蒸し 銀あん 山葵
【揚 物】 真ふぐの唐揚 薩摩芋 青味 檸檬
【食 事】 鯛飯 いくら 浅葱 赤出汁 香の物
【水菓子】 焼きいも冷し汁粉 バニラアイス 黒豆 マスカルポーネ 蜂蜜
※諸事情によりお料理の内容が一部変更になる場合がございます
※食物アレルギーをお持ちのお客様はご予約時にお申し付けください
※全席個室にてご用意しております。お部屋はお任せいただきますのでご了承ください
※表示価格には消費税および10%のサービス料が含まれております(室料サービス)
※キャンセルにつきましては、前日より料理代金の70%、当日は100%を頂戴いたします
●明治記念館 懐石料亭「花がすみ」
https://www.meijikinenkan.gr.jp/restaurant/hanagasumi/


完全個室の懐石料亭「花がすみ」東京の都心とは思えない落ち着いた佇まい。
都会の喧騒を忘れさせてくれる、明治神宮外苑の一角。豊かな緑のその先に佇む、風情あふれる石畳小路が特長の懐石料亭「花がすみ」。日本の伝統の中で磨き抜かれた日本料理の神髄を、四季折々の移り変わりを意識し、吟味した食材で巧みに表現。一皿ごと、一椀ごとに込められた料理人の粋と繊細な感性を心ゆくまでご堪能ください。
【営業時間】平日 11:30 ~ 22:00(L.O. 20:30) 土日祝日 11:30 ~ 21:30(L.O. 20:00)
【定休日】:年末年始・夏期メンテナンス時
※1.全日事前予約制
※2.全部屋個室
※3.椅子のお部屋・掘りごたつのお部屋などもご用意しております

明治記念館 懐石料亭「花がすみ」 料理長 杉山 浩一 明治記念館 懐石料亭「花がすみ」の料理長を務める杉山浩一(全国日本調理技能士会連合会 師範、日本料理研究会 師範)は、日本料理の伝統を守りながら新たな価値を創造し、日本料理の技術継承と人材育成にも尽力しており、業界を代表する料理人として活躍しています。
これまで「厚生労働省 厚生労働大臣賞」「東京都優秀技術者(東京マイスター)知事賞」など数々の栄誉を受賞し、その卓越した技術と功績は広く認められています。また、懐石料亭「花がすみ」は、Gault&Millau 東京・北陸2017
(ゴ・エ・ミヨ)4トックにも選ばれました。
オンライン予約はこちら
【明治記念館について】
https://www.meijikinenkan.gr.jp/info/
明治記念館本館は、明治14(1881)年に「⾚坂仮皇居の御会食所」として、現在の迎賓館のある場所に竣工されました。明治21(1888)年には『大日本帝国憲法』草案審議の御前会議の場となり、明治天皇は欠かすことなくお出ましになられました。そのような由緒から、明治記念館本館は「憲法記念館」とも呼ばれています。
昭和22(1947)年に『明治記念館』の名称で総合結婚式場として開館式が挙行され、以来23万組を超えるご夫婦の新しい門出をお祝いしてきました。現在は結婚式にとどまらず、パーティ・会議などのMICE利用、祝賀会や人生儀礼などの記念日利用、レストランや懐石料亭でのお食事会など、多くの会場をさまざまな用途でご利用いただいています。
令和2(2020)年には、本館の歴史的・建築的価値が認められ、東京都指定有形文化財(建造物)に指定されました。現在は、平日は主にラウンジ/ダイニング「kinkei」としてご利用いただけます。庭園に面した開放的な「空間」と、明治時代の面影を残す格天井など歴史あるインテリアが、和魂洋才の上質な「時間」を提供します。また、明治記念館オリジナルのケーキや和洋菓子、サイフォン式で抽出するコーヒーもお愉しみいただけるなど、都会の喧騒を離れ、落ち着いた空間・時間を満喫できる「場」を提供しています。
住所:東京都港区元⾚坂2-2-23
アクセス:JR中央・総武線【信濃町駅】下車徒歩3分
地下鉄 銀座線・半蔵門線・大江戸線【⻘山一丁目駅】下車(2番出口)徒歩6分
地下鉄 大江戸線【国立競技場駅】下車(A1出口)徒歩6分
駐車場:あり
電話:03-3403-1171(大代表)
公式HP:https://www.meijikinenkan.gr.jp/
レストラン公式HP:https://www.meijikinenkan.gr.jp/restaurant/
レストラン公式Instagram:https://www.instagram.com/meijikinenkan_gourmet/
レストラン公式X(旧Twitter):https://twitter.com/mk_sekirei
オリジナルスイーツHP:https://www.meijikinenkan.gr.jp/kanominomori/
オンラインショップ:https://meijikinenkan-shop.net/
公式Facebook:https://www.facebook.com/meijikinenkanofficial/
公式Instagram:https://www.instagram.com/meiji_kinenkan_official/
婚礼公式Instagram:https://www.instagram.com/meijikinenkan_wedding/
婚礼公式TikTok:https://www.tiktok.com/@meijikinenkan_wedding
公式YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC_jqDqcTTIqkYLUMS2YAhdg
Winter Zanmai Gozen - Weekday Lunch Only
Price: ¥8,470 (tax & service included)Location: Kaiseki restaurant Hanagasumi, Meiji Kinenkan
Period: Dec 1, 2025 - Feb 27, 2026 (weekdays only)
Hours: 11:30-14:30 (L.O.)
A seasonal lunch set featuring fried pufferfish, miso-marinated yellowtail, steamed anago & crab, and assorted appetizers. Served mostly all at once (except dessert). All rooms are private.
Online Reservation
Menu
Appetizers / Sashimi / Grilled mirin-marinated yellowtail / Steamed anago & crab turnip dish / Fried pufferfish / Sea bream rice & miso soup / Sweet potato dessertMenu may change. Please note allergies when booking.
Cancellations: 70% (day before), 100% (same day).
About Hanagasumi (Meiji Kinenkan)
Quiet, all-private-room kaiseki restaurant surrounded by greenery.
Hours:
Weekdays 11:30-22:00 (L.O. 20:30) Weekends 11:30-21:30 (L.O. 20:00)
Closed during New Year & summer maintenance. Reservations required.
Head Chef Koichi Sugiyama
Award-winning chef (Minister of Health, Labour and Welfare Award; Tokyo Meister).Master-level credentials and known for preserving Japanese culinary tradition while innovating.Hanagasumi received 4 toques in Gault & Millau Tokyo-Hokuriku 2017.
OnlineReservation
About Meiji Kinenkan
Historic venue built in 1881 as part of the former Akasaka Imperial Palace; designated a Tokyo Metropolitan Tangible Cultural Property.Now serves weddings, events, dining, and conferences.On weekdays, the main building operates as lounge/dining “kinkei.”
Address: 2-2-23 Moto-Akasaka, Minato-ku, Tokyo
Access: JR Shinanomachi Sta. (3 min), Aoyama-itchome Sta. (6 min), Kokuritsu-kyogijo Sta. (6 min)
Parking: Available
Phone: 03-3403-1171 (Japanese only)
Website: https://www.meijikinenkan.gr.jp/english/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
カインズの本気、見逃せない!大ヒットの進化系座椅子「Lepoco...
【総額50万円】レシート応募でギフトが当たるキャンペーンがスター...
「あのお家、不思議と家族全員、健康よね」その秘密とは?子どもにも...
「ウィズ京葉ガス」10月号に掲載されました!
10月ウィズ京葉ガスにレシピが掲載されました
【ウィズ京葉ガス 2025年9月号】にレシピ...






コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます