お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

プレスリリース

京友禅の千總 「KIMONO GOWN」を発表

日本の伝統美を現代に向けて軽やかに解き放つ ドレスやジャケットのように纏えるガウン|千總本店・千總オンラインショップで販売スタート




創業470年を迎え、京友禅をはじめとした染織品やファッション、ギフトにいたるまで多様なプロダクトに取り組み、日本の美を創造してきた千總。この度、「KIMONO GOWN」を発表しました。

「もっと自由に、着物の美しさを。」そんな思いから生まれたKIMONO GOWN。着物のエッセンスを模様や技法、シルエットに取り入れながら、日本の伝統美を現代に向けて軽やかに解き放ちます。

着物と同じ手描き友禅・刺繍などを用いたハイエンドなラインの「KIMONO GOWN Ultimate」と、千總のアーカイブや自然からのインスピレーションを受けて描かれたデザインが特徴の「KIMONO
GOWN」の2ラインが登場しました。自由で魅力的な着物の美しさを体感してください。

KIMONO GOWN Ultimate



KIMONO GOWN Ultimate 月明かり

KIMONO GOWN Ultimate 陽光に包まれ

KIMONO GOWN Ultimate 明けゆく空


京友禅の着物と同じ技法で仕上げたハイエンドライン。裏地がついた仕立てで、ほどよい重みとやわらかなシルクが、豊かな着心地をつくりだします。同じ生地のベルトが付属し、さまざまなスタイリングでアレンジして楽しめます。


伝統的なモチーフを現代の感覚で文様に願いや祈りを込めるのも、着物の大切な文化のひとつ。

KIMONO GOWN Ultimateは「束ね熨斗」という日本の伝統的なモチーフを、現代の感性でリデザインしています。身にまとう方へ新たな美や喜びをもたらすプロダクトとなることを願い、染め上げました。









KIMONO GOWN

















現代のライフスタイルにあわせて自由に楽しめるスタンダードライン。千總の豊富なアーカイブと、自然へのまなざしからインスピレーションを得た、遊び心溢れるデザインが特徴です。明るいカラーリングと軽やかな着心地。同色のベルトでアレンジも楽しめます。


全16種の多彩なデザイン


















さまざまなタッチのデザインと、カラーバリエーションを展開



デザインに合わせてセレクトされた地紋の異なるシルク生地

KIMONO GOWN Ultimate・KIMONO GOWN は、シルクの生地を採用。
(※KIMONO GOWN「祇園祭」のみ、ラミー73%、シルク27%の生地を使用)
デザインにあわせて厳選した生地の地紋や光沢の風合いが、豊かな奥行きを生み出しています。







● 販売店舗
千總本店( https://www.chiso.co.jp/honten/ )、千總オンラインショップ(https://www.chiso.jp/ )、その他千總取扱い店舗

● KIMONO GOWN Ultimate
明けゆく空   ¥2,750,000(税込)
陽光に包まれ  ¥3,300,000(税込)
月明かり    ¥3,850,000(税込)

● KIMONO GOWN  全16種   各 ¥220,000(税込)




KIMONO GOWN 特設ページ


【株式会社千總について】
千總は、永らく京友禅を手がけてまいりました。
1555年に京都・烏丸三条で創業して以来、時代ごとの美を映しとり、技の粋を集めて多様な染織品を生み出しています。
美をひとすじに追い求め創造したきものはたくさんの人生に寄り添い、特別なひとときを華やかに彩っています。その喜びを心にとめ、受け継がれた伝統に新たな感性を吹き込み多くの方に美と感動的な体験をお届けしていきます。


◾ 商品に関するお問い合わせ
千總本店
所在地:京都府京都市中京区三条通烏丸西入御倉町80
TEL:075-253-1555 / FAX:075-253-1700
www.chiso.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け