お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

プレスリリース

ドキドキくじ × 六甲バター 「Q・B・B チーズくじ」が2025年10月18日(土)より発売!

ベビーチーズ抱き枕やスーツケースなどオリジナルアイテムが登場!

 六甲バター株式会社(本社:神戸市、代表取締役社長兼CEO:塚本浩康)の「QBBチーズ」が、廣川株式会社(本社:大阪市天王寺区、代表取締役社長:廣川信也)の「ドキドキくじ」とコラボしたドキドキくじ×六甲バター「Q・B・Bチーズくじ」が、2025年10月18日(土)より全国の書店、各種ホビーショップ、バラエティショップ等で順次発売となります。





▷ ドキドキくじ×六甲バター「Q・B・Bチーズくじ」 概要
製品名: ドキドキくじ×六甲バター「Q・B・Bチーズくじ」
発売日:2025年10月18日(土)より順次発売予定
価 格:1回780円(税込)
取扱店:全国の書店、各種ホビーショップ、バラエティショップ等
WEBサイト:https://dokidoki94.com/


▷ 賞品ラインナップについて
「Q・B・Bチーズくじ」のため開発したオリジナルアイテム全41種を展開。
ラスト賞の「ベビーチーズ スーツケース」はQBBベビーチーズのパッケージをモチーフにした、遊び心のあるデザインが特徴です。小旅行にちょうどよい機内持ち込みサイズで、国内旅行や出張にぴったり。実用的ながらもユニークで話題作りにもなるアイテムです。

■A賞 ベビーチーズ 抱き枕(全1種)

A賞 ベビーチーズ 抱き枕

A賞 ベビーチーズ 抱き枕

  
■B賞 ランチベルト付きアルミお弁当箱(全3種)

B賞 ランチベルト付きアルミお弁当箱

B賞 ランチベルト付きアルミお弁当箱

B賞 ランチベルト付きアルミお弁当箱


B賞 ランチベルト付きアルミお弁当箱(全3種)

B賞 ランチベルト付きアルミお弁当箱

  
■C賞 ポケット収納付き エコバッグ(全2種)

C賞 ポケット収納付き エコバッグ(全2種)

C賞 ポケット収納付き エコバッグ

C賞 ポケット収納付き エコバッグ

  
■D賞 前髪クリップ(全2種)/刺繡キーホルダー(全3種)

D賞 前髪クリップ(全2種)

D賞 前髪クリップ

D賞 刺繡キーホルダー(全3種)

D賞 刺繡キーホルダー

  
■E賞 ポチ袋 4枚セット(全4種)

E賞 ポチ袋 4枚セット(全4種)

E賞 ポチ袋 4枚セット

E賞 ポチ袋 4枚セット

  
■F賞 くつ下(全25種)

F賞 くつ下(全25種)

F賞 くつ下

F賞 くつ下


F賞 くつ下

F賞 くつ下

F賞 くつ下

F賞 くつ下


■ラスト賞 ベビーチーズ スーツケース(全1種)

ラスト賞 ベビーチーズ スーツケース

ラスト賞 ベビーチーズ スーツケース


ラスト賞 ベビーチーズ スーツケース

ラスト賞 ベビーチーズ スーツケース

ラスト賞 ベビーチーズ スーツケース

  
くじの取り扱い店舗・賞品詳細については、公式サイト「ドキドキくじ」から検索できます。


【ドキドキくじ】
公式サイト   https://dokidoki94.com/
公式Instagram https://www.instagram.com/dokidoki_kuji?igsh=NTc4MTIwNjQ2YQ==
公式X      https://x.com/dokidoki_kuji
公式TikTok   https://www.tiktok.com/@kuji_dokidoki?_t=ZS-8zXsR6xdh3p&_r=1


【本件の商品に関するお問合せ先】
廣川株式会社
プロテック事業部
メールアドレス:infopro@hirokawa.co.jp


▷ 廣川株式会社について
会社名 :廣川株式会社
代表者 :代表取締役社長 廣川信也
所在地 :大阪市天王寺区玉造本町8-3
設立  :2017年12月1日
会社HP:https://www.hirokawa.holdings/hirokawa/company/


▷ 会社情報
会社名 : 六甲バター株式会社
代表者 : 代表取締役社長兼CEO 塚本浩康
所在地 : 神戸市中央区坂口通一丁目3番13号
設立  : 1948年12月13日
事業内容: チーズ等の製造販売、ナッツ等の販売
TEL  : 078-231-4681(代表) 
FAX  : 078-231-4678
HP   : https://www.qbb.co.jp/

本資料の情報は発表時点でのものです。予告なく内容を変更する場合があります。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け