お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

プレスリリース

メトロポリターナ、11年ぶりに全面リニューアル 東京メトロ53駅で本日配布スタート 17日、都内5カ所で街頭配布も

読者・街の人・著名人に聞く「心豊かに生きるということ」

産経新聞社は、首都圏で働く女性をメインターゲットにしたフリーマガジン「メトロポリターナ」10月号を、東京メトロ駅構内の専用ラックで10月10日(金)から19日(日)まで配布します。2003年創刊のメトロポリターナは「ココロのサードプレイス」を新コンセプトに、11年ぶりに誌面を全面リニューアル。ロゴも一新しました。ぜひ、ご注目ください。



特集「ちょっと立ち止まって、ひと呼吸しよう。」
今月号の巻頭特集は、新コンセプトに合わせ、読者や街の人、著名人にきいた「心豊かに生きるということ」。お笑い芸人で漫画家の矢部太郎さん、俳優でタレントの清水みさとさん、シンガーソングライターの藤原さくらさん、医師の稲葉俊郎さんらゲストによる豪華インタビューも。特集を通じて、東京の街を行き交うすべての人に、「ちょっと立ち止まって、ひと呼吸」する時間をお届けします。歌人の岡本真帆さんによる新連載もスタート。最新情報は、公式インスタグラムなどでも発信していきます。

東京メトロ車内広告 「きとみちゃん」コラボ紙袋も
本日から12日(日)まで、東京メトロ全線で、車内中吊り広告を掲出します。また17日(金)には、都内5カ所(渋谷、新宿、有楽町、丸の内、池袋)で、メトロポリターナ10月号(1万部)を街頭配布します。サイボウズ社の「きとみちゃん」とコラボレーションしたオリジナル紙袋に、メトロポリターナと「きとみちゃん」オリジナル生理用ナプキンをいれたサンプリングイベントを行います。一部エリア(渋谷、新宿)では、フィネス社「サジー」の試供品も配布。普段、手に取る機会がない方も、このチャンスをお見逃しなく!



【配布場所】
メトロポリターナは、東京メトロ53駅(浅草、上野、三越前、日本橋、京橋、銀座、新橋、虎ノ門、溜池山王、赤坂見附、青山一丁目、外苑前、表参道、渋谷、池袋、大手町、後楽園、御茶ノ水、東京、霞ケ関、四ツ谷、新宿三丁目、新宿、秋葉原、八丁堀、茅場町、東銀座、日比谷、神谷町、六本木、広尾、恵比寿、高田馬場、早稲田、神楽坂、飯田橋、九段下、竹橋、新御茶ノ水、赤坂、乃木坂、明治神宮前〈原宿〉、代々木公園、東池袋、市ケ谷、麹町、有楽町、半蔵門、神保町、白金高輪、麻布十番、六本木一丁目、四谷三丁目)に専用ラックを設置して無料配布しています。駅係員へのお問い合わせはご遠慮下さい。

【公式サイト】 https://metropolitana.tokyo/ja
【Instagram】 @metropolitana_Tokyo

【メトロポリターナ】
2003年に創刊した、産経新聞社が発行するフリーマガジン。毎月10日に東京メトロの主要駅で配布しており、創刊当時から、働く女性を中心にメトロの駅から発信する様々なライフスタイルを提案しています。

発行/産経新聞社
編集・制作/メトロポリターナプロジェクト

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け