プレスリリース
在日外国人向け生活支援アプリを展開するKUROFUNEは、社員向けに本社があるなごのキャンパス内のカフェ「yoake」でランチ代を補助する福利厚生制度を始めました
KUROFUNE株式会社
2025.07.24
今後も社内で始まった「働きやすい環境づくり」を今後はより多くの企業や地域に広げ、誰もが安心して働ける社会の実現を目指していきます。
KUROFUNE株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:倉片稜、以下 KUROFUNE)は外国人にとって母国と同じように働きやすい・住みやすいと感じられる社会を実現することをミッションに掲げています。そのミッションをKUROFUNE社内で体現していく取り組みの一つとして、KUROFUNE社員向けに、本社があるなごのキャンパス内のカフェ「yoake」でランチ代を補助する制度を始めました。昼ごはんをしっかり食べて日中の仕事の生産性を上げていくだけでなく、社員同士で交流しながら食事を一緒に楽しめることで、社員一人ひとりが健康的かついきいきと働ける環境づくりを目指しています。

なごのキャンパスに入居するKUROFUNE株式会社とyoakeの取り組みになります
KUROFUNEが本社を置くのは、名古屋駅から程近いオフィス街とその奥に広がる商店街や住宅地との境界にある旧那古野小学校の再生したなごのキャンパスです。中部圏のベンチャー企業などが集結する新たなタイプのコラボレーションオフィスとして機能しつつも、地元の人や観光スポットとしての接点にもなっており、様々なレイヤーの人々が融合する場所になっています。
同施設の一階に店舗を構える「yoake」は、かつて給食室だった場所をリノベーションしたカフェレストランです。“人々が集う場所を作りたい”という思いから誕生したこのお店では、女性に人気のキーマカレー、週替わり肉ランチ、炊き込みご飯、味噌を使った和風ナポリタンなど、身体にやさしいメニューが提供されています。
この福利厚生制度は、なごのキャンパスの入居者同士の取り組みであり、この他にもKUROFUNEが紹介した人材がyoakeで採用された事例もあります。今後も社内で始まった「働きやすい環境づくり」を今後はより多くの企業や地域に広げ、誰もが安心して働ける社会の実現を目指していきます。

なごのキャンパス開業と同時にオープンしたyoakeでは、旧給食室という独自性ある内装や世界観に、一般のお客様の認知も徐々に高まり、連日賑わうようになってきました。一方で、「ひらく、まぜる、生まれる」の施設コンセプトを活かした、入居者同士の取り組みが、これまであまり実施出来ていませんでした。人を良くすると書く「食」をきっかけに、笑顔の景色に貢献していきます。

KUROFUNEさんとyoakeさんの取り組みは、なごのキャンパスのコンセプト「ひらく・まぜる・うまれる」を象徴する素晴らしい事例だと感じています。入居企業同士が自然に関わり合い、社員の健康やウェルビーイングを大切にする文化が根づいていく様子を、とても嬉しく思います。
また、yoakeさんの採用にKUROFUNEさんが関わったことも、日々生まれるさまざまな課題を入居者同士で支え合い、解決していく「うまれる」の精神が形になった一例です。
グローバル人材の採用や活躍を後押しするこうした取り組みが、これからの多様な働き方・共創のあり方を示す好事例となることを期待しています。これからは、国籍や文化の違いを超えて、多様な人材と共に働く時代です。今後も、地域と共に歩むスタートアップや起業家が、のびのびと挑戦できる環境づくりに力を尽くしてまいります。
KUROFUNEは現在2つのアプリを運用しています。在日外国人に対して、日本での生活/就職活動が容易になるようなアプリ「KUROFUNE」と、2019年4月から運用が始まった特定技能労働者の法的支援と定着支援をアプリ上でできる「KUROFUNE PASSPORT」です。
名古屋本社:〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野2-14-1 なごのキャンパス2-10
浜松支店:〒430-0929 静岡県浜松市中央区鍛冶町100-1 ザザシティ浜松中央館B1F
セブ拠点:6th Floor, Mabuhay Tower, IT Park Corner Jose maria del Mar St, Abad St,
Cebu City, Cebu, Philippines
東京拠点:〒100-0004 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル1F Spaces 大手町 118号室
今治拠点:〒794-0028 愛媛県今治市北宝来町1丁目5-32 ライブタウン宝来803
大館拠点:〒017-0822 秋田県大館市桜町南1−7
代表者:代表取締役 倉片稜
設立:2018年2月
資本金:4100万円
コーポレートサイト:http://kurofune-inc.com
住所:〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野2丁目14−1 なごのキャンパス yoake
電話番号:052-526-2288
SNS:https://www.instagram.com/yoake_kitchen/
住所:〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野2丁目14−1
HP:https://nagono-campus.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
KUROFUNE株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:倉片稜、以下 KUROFUNE)は外国人にとって母国と同じように働きやすい・住みやすいと感じられる社会を実現することをミッションに掲げています。そのミッションをKUROFUNE社内で体現していく取り組みの一つとして、KUROFUNE社員向けに、本社があるなごのキャンパス内のカフェ「yoake」でランチ代を補助する制度を始めました。昼ごはんをしっかり食べて日中の仕事の生産性を上げていくだけでなく、社員同士で交流しながら食事を一緒に楽しめることで、社員一人ひとりが健康的かついきいきと働ける環境づくりを目指しています。

なごのキャンパスに入居するKUROFUNE株式会社とyoakeの取り組みになります
KUROFUNEが本社を置くのは、名古屋駅から程近いオフィス街とその奥に広がる商店街や住宅地との境界にある旧那古野小学校の再生したなごのキャンパスです。中部圏のベンチャー企業などが集結する新たなタイプのコラボレーションオフィスとして機能しつつも、地元の人や観光スポットとしての接点にもなっており、様々なレイヤーの人々が融合する場所になっています。
同施設の一階に店舗を構える「yoake」は、かつて給食室だった場所をリノベーションしたカフェレストランです。“人々が集う場所を作りたい”という思いから誕生したこのお店では、女性に人気のキーマカレー、週替わり肉ランチ、炊き込みご飯、味噌を使った和風ナポリタンなど、身体にやさしいメニューが提供されています。
この福利厚生制度は、なごのキャンパスの入居者同士の取り組みであり、この他にもKUROFUNEが紹介した人材がyoakeで採用された事例もあります。今後も社内で始まった「働きやすい環境づくり」を今後はより多くの企業や地域に広げ、誰もが安心して働ける社会の実現を目指していきます。
【yoeke 落合様からのコメント】

なごのキャンパス開業と同時にオープンしたyoakeでは、旧給食室という独自性ある内装や世界観に、一般のお客様の認知も徐々に高まり、連日賑わうようになってきました。一方で、「ひらく、まぜる、生まれる」の施設コンセプトを活かした、入居者同士の取り組みが、これまであまり実施出来ていませんでした。人を良くすると書く「食」をきっかけに、笑顔の景色に貢献していきます。
【なごのキャンパス プロデューサー 粟生万琴様からのコメント】

KUROFUNEさんとyoakeさんの取り組みは、なごのキャンパスのコンセプト「ひらく・まぜる・うまれる」を象徴する素晴らしい事例だと感じています。入居企業同士が自然に関わり合い、社員の健康やウェルビーイングを大切にする文化が根づいていく様子を、とても嬉しく思います。
また、yoakeさんの採用にKUROFUNEさんが関わったことも、日々生まれるさまざまな課題を入居者同士で支え合い、解決していく「うまれる」の精神が形になった一例です。
グローバル人材の採用や活躍を後押しするこうした取り組みが、これからの多様な働き方・共創のあり方を示す好事例となることを期待しています。これからは、国籍や文化の違いを超えて、多様な人材と共に働く時代です。今後も、地域と共に歩むスタートアップや起業家が、のびのびと挑戦できる環境づくりに力を尽くしてまいります。
【KUROFUNE株式会社について】
KUROFUNEは2018年2月に設立した外国人材就労支援・生活支援会社です。外国人にとって母国と同じように働きやすい・住みやすいと感じられる社会を実現することをミッションに掲げています(英語:Opening up the world to design a future for foreigners feel as easy to work and live as in their home country.)KUROFUNEは現在2つのアプリを運用しています。在日外国人に対して、日本での生活/就職活動が容易になるようなアプリ「KUROFUNE」と、2019年4月から運用が始まった特定技能労働者の法的支援と定着支援をアプリ上でできる「KUROFUNE PASSPORT」です。
名古屋本社:〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野2-14-1 なごのキャンパス2-10
浜松支店:〒430-0929 静岡県浜松市中央区鍛冶町100-1 ザザシティ浜松中央館B1F
セブ拠点:6th Floor, Mabuhay Tower, IT Park Corner Jose maria del Mar St, Abad St,
Cebu City, Cebu, Philippines
東京拠点:〒100-0004 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル1F Spaces 大手町 118号室
今治拠点:〒794-0028 愛媛県今治市北宝来町1丁目5-32 ライブタウン宝来803
大館拠点:〒017-0822 秋田県大館市桜町南1−7
代表者:代表取締役 倉片稜
設立:2018年2月
資本金:4100万円
コーポレートサイト:http://kurofune-inc.com
【yoakeについて】
住所:〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野2丁目14−1 なごのキャンパス yoake
電話番号:052-526-2288
SNS:https://www.instagram.com/yoake_kitchen/
【なごのキャンパスについて】
住所:〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野2丁目14−1
HP:https://nagono-campus.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
会員限定
プレゼント&モニター募集
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます