お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

プレスリリース

昨年、活動開始10周年を迎えたマリンバ奏者「宮野下シリュウ」が、民謡や唱歌などニッポンの唄をお届け!

マリンバ・ソロ演奏でニッポンの唄を奏でます。

映画音楽で巡る世界旅行をテーマに、2024年に東名阪ツアーを成功させたマリンバ奏者 宮野下シリュウの「オトタビ」プロジェクト。今年は日本を音楽と共に旅する「ニッポンの唄で巡る-オトタビ-」を2025年5月より始動する。47都道府県の民謡や唱歌等をマリンバで奏で、東京・千葉を拠点に月一回の“音楽旅行”を展開。マリンバ奏者「宮野下シリュウ」が満を持して贈る、日本音楽文化の再発見プロジェクトがいよいよ開幕します。


2025年5月24日(土)-ニッポンの唄で巡るオトタビ-沖縄・九州編1.フライヤー

公演詳細はこちら

■ 日本を音楽と共に旅する体験を東京から発信!

本企画は単発のコンサートではなく5月24日より1年間に渡るマンスリー・コンサートです。かつて沢山の生活物資と一緒に文化や伝統芸能を日本各地へと運んだ「北前船」をインスピレーションとし、南から北へと音楽で巡る“音の旅”。コンサートは主に東京、そして宮野下シリュウの出身地でもある千葉で開催、東京や千葉に居ながらお客様がまるで日本全国を音楽と共に旅をしているかの様な臨場感を味わえるコンサートをお届けします。

▶5~7月は「沖縄・九州編」

マリンバ・ソロ演奏「てぃんさぐぬ花」「芭蕉布」「炭坑節」「おてもやん」など、沖縄や九州の民謡や唱歌等を宮野下シリュウならではの現代風アレンジでお届けします。

▶スタンプラリーを開催!お客様に旅をお楽しみ頂きます。

ご来場公演数に応じて宮野下シリュウが特典をご準備。6公演以上参加で「旅人特典」、全12公演コンプリートで「完全制覇特典」も。あなたも参加しませんか?

▶今だけ!!ライン公式アカウント登録でオトタビバッジ進呈!

オトタビ公演のいずれかの会場でゲット!(数に限りがございますので、先着順でのお渡しとなります。)
LINE登録スタンプカードをGET!!

▶公演オリジナルグッズも登場!巾着&選べるTシャツで「オトタビ」をもっと楽しもう!

公演会場では、ここでしか手に入らないオリジナルグッズを販売予定。
「オトタビ」特製巾着と、デザイン・カラーが異なる3種類のTシャツをラインナップ。観るだけでなく、身につけて“旅の思い出”を持ち帰ろう。

▶公演概要

公演名: ニッポンの唄で巡る「オトタビ」マンスリーコンサート
会場・日程:
・ 第1回:2025年5月24日(土)@門天ホール(東京)
・ 第2回:2025年6月29日(日)@スペース(千葉)
・ 第3回:2025年7月26日(土)@門天ホール(東京)

■ マリンバ奏者・宮野下シリュウについて




近年、「温故知新」と「流芳百世」を自身のテーマに活動を展開。映画音楽と共に世界を旅するオトタビでは「浅草花劇場」や「SHIBUYA PLEASURE PLEASURE」、「紀尾井小ホール」などでコンサートを開催、ライブ録音CDもリリースしている。

宮野下シリュウのプロフィール

▶チケットのお買い求め

チケットご購入はこちら

ベスノーツ事前ご予約システム
●お問合せ窓口(事前取り置きのみ)
TEL / 03-6820-2180 MAIL / info@besunotes.com(ベスノーツ)

★女性津軽三味線奏者の第一人者である「はなわちえ」も同日、同会場にてコンサートを開催します。
こちらの公演もぜひご確認ください。

はなわちえ Monthly Live 2025「Hello, Japan.」沖縄編




主催:ベスnotes合同会社について

音楽家自身が企画・制作・発信を行うクリエイティブカンパニー。
マリンバ奏者・宮野下シリュウ(子竜)が代表を務め、
コンサート制作、アーティスト起用、地域文化の発信を軸に活動。
音楽で人と地域、過去と未来をつなぐことを目指している。

ベスnotes(ベスノーツ)合同会社

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け