お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

編集部コラム一覧

エスカレーターの乗るの、命がけですね【ぷりっつさんち⑪】

エスカレーターの乗るの、命がけですね【ぷりっつさんち⑪】

2022.10.31

かわいくって愛嬌たっぷり、でもちょっぴり抜けてて笑っちゃう!そんな3姉妹の日常を描いた松本ぷりっつさんのコミックエッセイ最新刊『ぷりっつさんち⑦』が発売に! 最新刊発売を記念して、2011年に刊行された『ぷりっつさんち①... 続きを見る

滝汗・イライラ・モヤモヤ…更年期症状をちょっとでもラクにしたいなら「ながらヨガ」をやってみて【ヨガインストラクター監修】

滝汗・イライラ・モヤモヤ…更年期症状をちょっとでもラクにしたいなら「ながらヨガ」をやってみて【ヨガインストラクター監修】

2022.10.30

40~50代の女性に訪れる、心身のさまざまな不調を伴う「更年期」。ホルモンバランスの乱れによるつらい症状には、ヨガがおすすめです。 深い呼吸とともにゆっくりからだを動かすヨガには、更年期のつらい症状を緩和する効果が期... 続きを見る

え?便利すぎるんですけど⁉針金ハンガーの目ウロコな活用法4つ

え?便利すぎるんですけど⁉針金ハンガーの目ウロコな活用法4つ

2022.10.30

クリーニングに出すともらえたりする「針金ハンガー」。もちろん衣類をかけておくために必要なアイテムですが、それ以外にも実はひと工夫するだけで、違う場面で活躍する便利アイテムになることをご存じでしょうか? 今回は意外な針金ハ... 続きを見る

お薬は立てて収納!100均アイテムを使ってスッキリ取りやすさもアップ♡

お薬は立てて収納!100均アイテムを使ってスッキリ取りやすさもアップ♡

2022.10.29

家にストックしてある常備薬やもしものときのお薬。 必要なときにサッと取り出せたらいいけど、ついついまとめてぐちゃぐちゃになってしまったり、いざ使いたい時に限ってどこにいったのかわからない…なんてことありませんか。 ... 続きを見る

警視庁Twitterで「におう靴下の洗い方」が話題!靴下専門店タビオも反応した、意外な方法って?

警視庁Twitterで「におう靴下の洗い方」が話題!靴下専門店タビオも反応した、意外な方法って?

2022.10.29

最近、警視庁Twitterで「ニオイが軽減される靴下の洗い方」が紹介され、大反響を集めたようです。このツイートは靴下専門店「タビオ」さんの公式ツイッターも「これはガチ」と反応したほど! そもそも靴下の洗い方なんて、私は考... 続きを見る

ねこが7匹あつまる場所【てらねこミー子の日常】

ねこが7匹あつまる場所【てらねこミー子の日常】

2022.10.29

YouTube&SNSで大人気!「ねこ全部乗せ朝食」で日本一有名な那須の長楽寺住職と、6匹のねこたち(ミー子、ひーちゃん、まー君、シロ君、こーちゃん、たーくん、新入りくろッピ)の暮らしをまんがでお届け!今回は7匹全員勢ぞろ... 続きを見る

【吉野家】最高傑作!!旨いやつ2.5倍で再登場した牛カレーを、無料サービスとともに「いっただきまーす!!」

【吉野家】最高傑作!!旨いやつ2.5倍で再登場した牛カレーを、無料サービスとともに「いっただきまーす!!」

2022.10.28

こんにちは。安くておいしいご飯が大好き!節約ライターの「石神りぴ」です。安くておいしいと言えば吉野家!筆者は吉野家が大好きで、新メニューが出るとすぐに食べに行きます。 続きを見る

「しょう油洗い」って知ってる?ほうれん草のお浸しが劇的に美味しくなる【ひと手間】野菜の下ごしらえ

「しょう油洗い」って知ってる?ほうれん草のお浸しが劇的に美味しくなる【ひと手間】野菜の下ごしらえ

2022.10.28

するとしないとでは食感も美味しさも全然違う!?「しょう油洗い」をご紹介します。 ほうれん草にしょうゆ洗いをほどこしたお浸しは、どんぶり大盛りぐらい食べられちゃう美味しさです。息子も食べる量が違うんですよ~。いつものお... 続きを見る

3年着ても毛玉ゼロ!大切な服を毛玉レスで着る「なるほど」ワザ!

3年着ても毛玉ゼロ!大切な服を毛玉レスで着る「なるほど」ワザ!

2022.10.28

最近気温もグッと低くなり、そろそろトレーナー類の出番ですよね。トレーナーといえば、気になるのが「毛玉」。特にスレやすい袖口なんかは、いつの間にか毛玉だらけになってしまうことも少なくありません。 続きを見る

窓ガラスのガムテープ跡はどうやって剥がす?身近なもので出来た!

窓ガラスのガムテープ跡はどうやって剥がす?身近なもので出来た!

2022.10.28

今年、台風の被害が予測されたところでは、ガラス窓にガムテープを貼って対策をしたお宅もあったのではないでしょうか? 布製の粘着テープがよいそうですが、応急措置としてクラフトテープを貼ったお宅もあったのではないかと思います。で... 続きを見る

【妄想 離婚メシ#18】ブラックな隠し味…!パスタをすする夫に妻が思わずニヤリとしたワケとは?

【妄想 離婚メシ#18】ブラックな隠し味…!パスタをすする夫に妻が思わずニヤリとしたワケとは?

2022.10.28

世の中には「新婚向けレシピ」が数多くあるのに、なぜ今まで「離婚向けレシピ」はなかったのか!?離婚したいほどムカつく夫のために毎日ご飯を作らなくてはいけない! その気持ちをぶつけるのが「妄想 離婚メシ」です。あくまで妄想で... 続きを見る

ピチピチ昭和生まれなのに…!三女に「お母さんかわいそう」と言われたワケ【ぷりっつさんち⑩】

ピチピチ昭和生まれなのに…!三女に「お母さんかわいそう」と言われたワケ【ぷりっつさんち⑩】

2022.10.27

かわいくって愛嬌たっぷり、でもちょっぴり抜けてて笑っちゃう!そんな3姉妹の日常を描いた松本ぷりっつさんのコミックエッセイ最新刊『ぷりっつさんち⑦』が発売に! 最新刊発売を記念して、2011年に刊行された『ぷりっつさんち①... 続きを見る

50代オトナの女がマジで悩む「しぼみ尻」「デカ尻」を改善!【1日3分でOK】筋肉つけたい&ダイエットが叶うお尻筋トレ

50代オトナの女がマジで悩む「しぼみ尻」「デカ尻」を改善!【1日3分でOK】筋肉つけたい&ダイエットが叶うお尻筋トレ

2022.10.27

「下半身が太りやすくなった」「ダイエットをしても下半身だけ痩せない」もしくは「お尻がしぼんできた」「お尻の筋肉が落ちてかっこ悪い…」 40・50代が抱えるお尻やヒップラインの悩みを「お尻筋トレ」で解決しませんか。お尻... 続きを見る

え?どこに「突っ張り棒」使ってるの??見えない場所でも大活躍!縁の下の力持ち的活用法

え?どこに「突っ張り棒」使ってるの??見えない場所でも大活躍!縁の下の力持ち的活用法

2022.10.27

サイズも豊富で100均でも購入できる「突っ張り棒」は、限られた家の中のスペースを有効活用できる便利なアイテム。 活用度が高い身近な収納グッズですが、いわゆる「映え」を重視すると「突っ張り棒は見た目が気になる…」と敬遠... 続きを見る

40代は「オバ見え」「イタ見え」に要注意!大人のボーダー、選び方とコーデのコツ

40代は「オバ見え」「イタ見え」に要注意!大人のボーダー、選び方とコーデのコツ

2022.10.27

ボーダーのカットソー、もはや持っていない人はいないのでは?というほど定番ですよね。ただ、子供服やカジュアル服にも多く使われているため、大人女子が着るとラフすぎて「オバ見え」したり、逆に若作り?と「イタ見え」することも! ... 続きを見る

さつまいもは冷凍保存できるって知ってた?実は便利でおいしい冷凍保存のコツとは?

さつまいもは冷凍保存できるって知ってた?実は便利でおいしい冷凍保存のコツとは?

2022.10.27

焼いてもゆでてもおいしいさつまいもは大人から子供まで大人気の野菜ですよね。でも、1本丸ごと買うと使い切れず日が経ってカサカサになってしまった…そんな経験はありませんか? ところが、さつまいもは冷凍保存できるという情報をゲ... 続きを見る

全部100均!!テレビ裏のごちゃつくケーブルを“浮かせる収納”でお掃除ラクラク♪

全部100均!!テレビ裏のごちゃつくケーブルを“浮かせる収納”でお掃除ラクラク♪

2022.10.26

オーディオ、ゲーム機、Wi-Fiなどの配線ケーブル、テレビの裏でごちゃごちゃしていませんか? 隠れて見えないとはいえ、結構埃がたまるので、見過ごせないテレビの裏側。毎度ごちゃごちゃなケーブルを持ち上げて、掃除機をかけ... 続きを見る

鶏肉の逆襲キタァーーーー!!【家で作る唐揚げ】をめっちゃ美味しくする最強うま味BEST5!

鶏肉の逆襲キタァーーーー!!【家で作る唐揚げ】をめっちゃ美味しくする最強うま味BEST5!

2022.10.26

人気おかずランキングで常に上位の唐揚げ!ホッとする「いつもの味」は最高ですが、たまには違う味付けで楽しんでみては?「下味」と「衣」の神バリエをご紹介! 続きを見る

【ダイソー】黒いマステ?…じゃないんです!正体を知れば驚くこと間違いなしの便利アイテム♪

【ダイソー】黒いマステ?…じゃないんです!正体を知れば驚くこと間違いなしの便利アイテム♪

2022.10.26

こんにちは!100均を調査し、掘り出し物を見つける企画「100均パトロール」のお時間です。 今回のグッズは、手のひらサイズの丸い物体。色といい形といい、マスキングテープみたいですよね。 でもテープにあるはずの芯がなく、... 続きを見る

脱臭だけじゃない!コーヒーかすが家事に大活躍♡活用方法を試してみた!

脱臭だけじゃない!コーヒーかすが家事に大活躍♡活用方法を試してみた!

2022.10.26

わが家では毎日コーヒーを飲むのですが、気になるのがコーヒー抽出後の「コーヒーかす」。今回は、そんなコーヒーかすの再利用方法について、“面倒くさがり”目線で現実的にできそうなものをピックアップしてみました! 続きを見る