お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

あんかけうどん♡寒い~冬に体がぽかぽかになって気分もほっこり☆

あんかけうどん♡寒い~冬に体がぽかぽかになって気分もほっこり☆
投稿日: 2023年11月11日 更新日: 2023年11月11日
閲覧数: 4,494
4 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 どうぞよろしくお願...
秋冬の我が家の定番の麺類といえば、あんかけうどんです♪

片栗粉でとろみをつけるので、最後まで温かいまま食べることができます♪

寒い日に食べれば、体がポカポカ温まり、気持ちもほっこりします♪

おいしくて、子供も大人も笑顔にしてくれるあんかけうどんです♪

材料 (2人分)

  • 冷凍うどん :2玉
  • 油揚げ :1枚
  • ぶなしめじ :1/4房
  • 白ネギ :1/2本
  • めんつゆ :100ml
  • :800ml
  • 片栗粉 :大さじ4
  • 砂糖 :大さじ2.5
  • しょう油 :大さじ2.5

まずは油揚げを甘辛く味付けします♪

まずは油揚げを甘辛く味付けします♪

最近の油揚げは種類も豊富で、しっとりとした油揚げが

とっても好きです☆

三角に切ります♪

三角に切ります♪

子供の気をひくために(笑)三角に切ります♪

水1カップ、砂糖大さじ2.5、しょう油大さじ2.5を

鍋に入れて、煮立ったら油揚げを入れます♪

お次はきのこを♡

お次はきのこを♡

ぶなしめじを1/4房入れます♪

白ネギも♪

白ネギも♪

寒さにより甘みが増し、旬をむかえる白ネギは

斜め切りにします♪

きのこに火が通ったら♪

きのこに火が通ったら♪

ぶなしめじに火が通ったら、白ネギを入れます♪

白ネギのシャキッと感を残すために、

最後にササッと煮ます♪

お皿に移します♪

お皿に移します♪

白ネギに火が通ったら、お皿に移しておきます♪

さて、冷凍うどんを湯がきます♪

さて、冷凍うどんを湯がきます♪

コシがあってもっちり感のある冷凍うどんを

熱湯で約1分湯がきます♪

お隣のお鍋であんかけ出汁を作っておきます♪

お隣のお鍋であんかけ出汁を作っておきます♪

水800mlとめんつゆ100mlでかけつゆを作ります♪

あんかけにするために、片栗粉大さじ4と水大さじ4で

水溶き片栗粉を準備します。

かけつゆに湯がいたうどんを移してから、

水溶き片栗粉を少しずつ菜箸でかき混ぜながら溶かし込むように

入れていきます♪

とろみが上手くつきました♪

とろみが上手くつきました♪

と~ろと~ろ♪上手くとろみがつきました♪

よく失敗していたので(笑)

上手くいくと嬉しいです♡

どんぶりに、うどんを菜箸で入れ、先ほど甘辛く味付けをした

油揚げ&ぶなしめじ&白ネギをうどんの上にのせます♪

できあがりです♪

できあがりです♪

そして、おたまであんかけ出汁をたっぷりと上からかけます♪

お好みで、しょうがチューブや七味唐辛子をトッピングしたら、

さらに体がポカポカ温まります♪

あんかけのおかげで、うどんがなかなか冷めなくて、

最後まで熱々でいただけるのも、良きです☆

うどんがあんかけ出汁とからまり、

油揚げにも、甘辛い味が染み込んでいて

優しいおいしさのあんかけうどんです♪

最近、インフルエンザ等の発熱による学級閉鎖があり

学校のお友達に会えなかったり、自身の体調不良などで、

ちょっぴりご機嫌斜め気味の次男でしたが、

お昼ご飯にあんかけうどんをみるなり、

ウキウキしてくれて、笑顔になりました♪

子供も大人も笑顔にしてくれるあんかけうどん、

とっても簡単でおいしいのでおすすめです♪

コツ・ポイント

あんかけうどんの最大のポイントはあんかけ出汁に上手くとろみがつくかだと

思います☆☆

あとは、うどんは冷凍を使うので時短でできますし、

油揚げやぶなしめじや白ネギもすぐに火が通るので、

とってもシンプルな手順でできあがります♪

これからの秋冬に是非おすすめです♪


SNSでシェア
詳しく見る