お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

料理レシピ

おはぎ!固くなりにくい秘訣

  • ブログで紹介
舞mai
舞maiさん
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運びます。春夏秋冬...もっと見る
おはぎ!固くなりにくい秘訣

懐かしいですね。
だいぶ遡りますが、幼稚園の運動会は敬老の日に合わせて開催されていました。
幼稚園側がおじいちゃんおばあちゃんも楽しめるように一緒に参加できる種目も考えてくれていましたよ。
簡単な玉入れとかもあったと思います。(懐かしい)
朝早くからお弁当も用意しましたよ。

今思えば、お弁当の時間も設けてありましたが、そんなにお弁当も食べる時間もなかったと思います。
(子供同士がおやつの交換などをしていましたね)

そこで思いついたのが、おはぎのお弁当です。
おはぎは普通の炊飯器で炊いて、固くならないように隠し味に砂糖を混ぜて炊くと固くなりにくいです。

おはぎはもち米100%で炊くので、潰すこともなく、サランラップで丸めるだけで簡単にできます。
ベタベタしないので良いですよ。

おかずにはささみフライで十分だと思います。

材料 (3人分)

  • もち米:2合
  • :360cc
  • 砂糖:大さじ2
  • こし餡(市販でOK):240g

作り方

①もち米はよく洗い、水に浸します。

ここでもち米を入れた時の水加減が大切ですよ。
普通のお米を炊くより水は少なめです。

水の量が多いとゆるくになってしまうので、必ず量って下さい。

②砂糖を大さじ2入れてよく混ぜます。
1時間ぐらい浸します。

あとは炊飯モードにして炊きます。

③こんな感じに炊き上がりました。

④小鉢にサランラップを乗せ50gを入れて丸めたものと

⑥40gを丸めたものを作ります。

サランラップで丸めた方が熱くなく綺麗な形に仕上がりますよ。

⑦こんな感じで作ります。

⑧小鉢にこし餡を乗せます。約40g乗せます。大さじ2ぐらいです。

⑨丸めた⑥の40gの方を乗せます。

サランラップで形を整えます。

同じように作ります。

重箱に詰めます。

オマケ

オマケ

④の50gに丸めた方にはカボチャをマッシュして砂糖を加えて炒ったもの、市販の抹茶餡、
塩味の効いた黒胡麻白胡麻のものを用意しました。

重箱に詰めました。

ササミフライには、筋なしのささみを使用しました。
軽く塩胡椒します。
小麦粉、溶き卵、パン粉をつけます。

よく温まった油に入れて両面きつね色になるまでからっと揚げます。

よく油を切って盛り付けます。
カップケースにソースを添えました。

コツ・ポイント

運動会に「おはぎ!」疲れた身体には甘いものが欲しくなるので喜ばれると思いますよ。
特におじいちゃんおばあちゃんは大好物ですね。(*^◯^*)

舞mai
舞maiさん
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運びます。春夏秋冬いつ訪れても和みます。 食べ歩きも大好きです。体が動けるうちに色々行きたいとは思いますがこのご時世なので今のところ断念です。 旬の...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9581

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5154

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

栄養士まみさん

3939

8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄...

4

*yuko*(曽布川優子)さん

3648

20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取...

5

花ぴーさん

3605

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

1

mamayumiさん

49093

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

37374

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

🌠mahiro🌠さん

29504

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

4

舞maiさん

25981

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

智兎瀬さん

19585

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

香村薫さん

5289519

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

ちゃこさん

3837050

12歳女の子と10歳男の子のママです。出産前は美...

桃咲マルクさん

6412694

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

よんぴよままさん

6297376

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

happydaimamaさん

6285478

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2023/09/19/10a743a10043535517e2c620d8009602.jpg
おはぎ!固くなりにくい秘訣
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

おはぎ!固くなりにくい秘訣
2023年09月19日

懐かしいですね。 だいぶ遡りますが、幼稚園の運動会は敬老の日に合わせて開催されていました。 幼稚園側がお...
舞maiさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

おはぎ!固くなりにくい秘訣
2023年09月19日

懐かしいですね。 だいぶ遡りますが、幼稚園の運動会は敬老の日に合わせて開催されていました。 幼稚園側がお...
舞maiさん