お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

「9月の道端の雑草」青い顔の天使!そろそろ見納め♡露草を摘んで育てる事は簡単?その結果は?

「9月の道端の雑草」青い顔の天使!そろそろ見納め♡露草を摘んで育てる事は簡単?その結果は?
投稿日: 2023年9月16日 更新日: 2023年9月16日
閲覧数: 8,143
2 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
大阪在住の料理愛好家。日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮ら...
「露草(ツユクサ)」って雑草をご存じですか?
「露草」のお花って、とても可愛いんです!
露草を摘んでお家で観察して育ててたんですが、水の中で根が生えてきたんですよ。
その後をお伝えしていなかったので、どうなったかをご紹介させていただきますね。

では、いってみよう~♪

この植物は、「露草」です。

この植物は、「露草」です。

露草は、東アジア原産(日本を含む)ツユクサ科ツユクサ属の一年生植物。道端などに自生する雑草です。

朝咲いた花が昼しぼむといわれている露草ですが、よく観察してみると、場所も日陰の多い場所で這うように広がっている露草や、この画像の露草のように、日当たりの良い場所で背丈を高くのばす露草もあり、観察しがいのある植物です。種類も色々あるそうです。

撮影は、9月の2週目のお昼前です。露草は早朝に咲くと、午後になるとしぼんでしまう一日花です。

日向で咲く「露草」も、とっても可愛いですねー!

日向で咲く「露草」も、とっても可愛いですねー!

この青いブルーのお色が好きなんです。美しいですね。

こちら、別場所の這うように広がって自生していた「露草」です。

こちら、別場所の這うように広がって自生していた「露草」です。

数か月前に、美しいので摘んで観察してみました…。

数か月前に、美しいので摘んで観察してみました…。

お世話していると、根が生えてきましたよ!

お世話していると、根が生えてきましたよ!

2023年7月です

2023年7月です

こんなふうに、根が生えたものを、土にいくつか、植えたんですね。
土に植えて育ててみようと思ったんですが、意外にも、育たなかったんです。

雑草って、しぶとかったりとても丈夫なイメージがあるので、「露草」も簡単に根が生えたものを土にうつしたら育つと思っていました。

調べてみましたら、露草を植え付けるなら、4月から6月が良いそうで、露草が好む土壌配合の「小粒の赤玉土7:腐葉土3」の土か、自生していた場所の土をそのまま持ってくるのがおすすめとのこと。地植えの場合は、日当たり良く、湿った場所が良いそうです。

意外に気ををつかわなくてはいけないものなのですね。

「露草」のつぼみです。

「露草」のつぼみです。

貝のようなつぼみから、花が顔を出して出てきますよ。

花が、出てきています。

花が、出てきています。

開花です!露草の花言葉は、「尊敬」「恋の心変わり」「懐かしい関係」などです。

開花です!露草の花言葉は、「尊敬」「恋の心変わり」「懐かしい関係」などです。

露草といえば青色を思い浮かべる方が多いかと思いますが、なんと、白や紫、ピンクの花を咲かせる種類もあるそうです。見たことがないので、発見できると嬉しいな。

露草は6月~9月頃が開花時期。花びらは3枚あるのですが、2枚が大きく鮮やかな色をしているのが特徴です。

開花は、夏が終わるまでの季節!もうすぐ見れなくなりますね。

開花は、夏が終わるまでの季節!もうすぐ見れなくなりますね。

9月の3週目に入ったばかり…。

9月の3週目に入ったばかり…。

虫の声も聞こえ始め、とんぼが飛び、南向きの鉢植えでは赤い薔薇が咲きはじめましたよ。
小さな虫や野の花、雑草が、たくさんのことを教えてくれますね。

秋がまもなくやってきます。露草を楽しめる時期は、まもなく終了です。

こちらの情報が誰かの助けや喜びになりますように…。
最後まで読んでくださりありがとうございます。

コツ・ポイント

•今回、水の中で根が生えたものを土で育てて育たなかったんですが、露草は野草(雑草)なので、一度根根付くと大変生命力が強いそうです。要らなくなって除草しても土の中で生き残る場合があるので、注意した方が良いそうです。


SNSでシェア