市販のフェアリードアも色々とありますが、100均材料を使ってオリジナルな扉が作れちゃうって知ってましたか?
材料を揃えた写真です。
■木製スティックは100均で入手可能。今回は最初から色がついているものを使いましたが、色が付いていないものでOK。アイスの棒を再利用しても♪
■木の枝は事前に何本か拾っておきましょう。
まずスティック7本をピタっとくっ付けて並べ、残り2本を写真のようにグルーガンで接着して全体を固定する。
はみ出ている部分にカッターで軽く切れ込みを入れて、ポキッと指で折る。これで基本の扉の形が完成!
アクリル絵の具で色を塗る。
■今回は最初から色が付いているスティックを使いましたが、色が付いていないものを使った場合はここで色を塗ってください。
■さらに灰色や黒色をわずかに足して古めかしい雰囲気に仕上げると重厚感が出ます。
ビーズやボタンなどをグルーガンで接着して、ドアノブなどを表現。
◾️そのままだとキラキラして新品感が否めませんが、パーツにも黒い絵の具を塗って光沢を消しておくと、より雰囲気に馴染みます。
ドアを囲むように枝を接着していきます。全体のバランスを見ながら、なんとなくアーチ型になるように接着するときれいにまとまります。
フェイクモスシートを好きな大きなに切って、グルーガンで好きな場所に貼り付けます。他にも花やキノコなど、お好みの飾りを加えてください。
グルーは固まると白くなって悪目立ちしてしまうので、正面から見えるグルーには黒や茶の絵の具を塗っておきましょう。
おうちの中はもちろん、庭の花壇や木の幹に飾っても可愛いですよ。1年を通して楽しめるクラフトです。
我が家にはフェアリードアが3つあります…!
それぞれのおうちにどんな妖精が住んでいるのか子どもたちと想像を膨らませながら、妖精たちとの同居生活を楽しんでいます。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます