お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

【8月の道端】空き地の不気味なユリのその後、8月になった妖怪っぽい姿をご紹介!

【8月の道端】空き地の不気味なユリのその後、8月になった妖怪っぽい姿をご紹介!
投稿日: 2023年8月16日 更新日: 2023年8月16日
閲覧数: 78,615
2 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
大阪在住の料理愛好家。日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮ら...
空き地で、1本だけ不気味に咲いていた白いユリが、形を変えていきましたよ。
皆様は、このユリがどのようにして「種」を実らせるか、知っていますか?

ご紹介させていただきますね。

では、いってみよう~♪

花を沢山一度に咲かせ過ぎて、不気味なユリでしたー!

花を沢山一度に咲かせ過ぎて、不気味なユリでしたー!

こちらはテッポウユリだと思うのですが、ユリって、種類によっては一度にこうやって、たっくさん360℃すべての角度にお花を咲かせることがあるんです。
これはまだ序の口で、信じられないほど、一度に咲かせるものもあるんですよ。なんだか怖い花姿ですよね。

なんだか気になって、観察していくことに・・・

なんだか気になって、観察していくことに・・・

「テッポウユリ」の花期は、5月末から7月いっぱいくらいまでです。

季節は過ぎて、やがて夏になりましたよ。

これが今の姿です。美しい花姿とのギャップがすごいですね

これが今の姿です。美しい花姿とのギャップがすごいですね

ユリの花はよく見かけますが、ユリの種のことまでは知らなかったんです。

夜に買い物途中、こちらを通ると、のっぺらぼうみたいに見えるんです

夜に買い物途中、こちらを通ると、のっぺらぼうみたいに見えるんです

空き地に一株だけ自生しているから、余計に不気味なんですよね。

調べましたら、こののっぺらぼうみたいな袋のことを「種皮(しゅひ)」と呼び、中には小さな球形の種子が入っているんですって。
ユリの種皮は、花が終わった後にできるもので、種子を保護する役割を持っています。

乾燥して中の種が出てしまったものも、うつっていますよね。

空き地でユリが自生しているのを、はじめて見て、観察が楽しかったですー!

のっぺらぼうみたいで不気味だと思うのは、私だけ?

色んな事を知っているようで、まだまだ知らない事は多いですね。

こちらの情報が誰かの助けや喜びになりますように・・・
最後まで読んでくださりありがとうございます。

コツ・ポイント

•このお花は白いので、テッポッユリかタカサゴユリだと思います。空き地に突然咲いたので、識別が難しかったです。よく調べたんですが、こちらはテッポウユリだと思います。
•花期が終わり葉が枯れたところを狙って球根を土から掘り起こし、植え替えて増やすこともできるそうです。


SNSでシェア