チョコぬいじゃった!きのこの山

【面白いお菓子】アレー?チョコがない~!きのこの山の夏季限定ビックリ商品!どうやって美味しく食べる?
価格 138円
おすすめ度 評価 星3評価 星3評価 星3
投稿日: 2023年7月25日 更新日: 2024年6月15日
閲覧数: 518
5 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
大阪在住の料理愛好家。日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮ら...

【面白いお菓子】アレー?チョコがない~!きのこの山の夏季限定ビックリ商品!どうやって美味しく食べる?

昔懐かしい、ロングセラー商品である「きのこの山」が、チョコぬいじゃったよー!面白いので、実際に入手してみましたよ。ご紹介させていただきますね。

では、いってみよう~♪

ポイント1

7月25日(火)から、全国のスーパーやコンビニ、ドラッグストアなどで発売開始とのこと。

ネーミングがとにかく可愛いー!「チョコぬいじゃった!きのこの山」。箱のイラストも、分かりやすくて面白くて◎!

ポイント2

早速、オープン!開けてみると、また可愛い!
「暑くて…チョコぬいじゃいました!」(笑)

「きのこの山」のクラッカー部分だけが入っているんです、クラッカーは通常の「きのこの山」の約2倍となる約60本も入っているんです。

ポイント3

自分好みのチョコと合わせて食べる事ができますよ、すごく嬉しいー!小さくて、つまみやすいし、いくらでも食べられちゃう。

参考小売価格は、232円(税込み)とのことですが、私は、いつも通っているスーパーで、参考小売価格よりもお安く入手できましたよ、138円(税抜き)!

ポイント4

生クリームやカスタード、ヌテラチョコ、あんこ、溶かしチーズ…色々と用意して、そのつどつけて食べるのも楽しいでしょうね(食べ飽きないです)。

ポイント5

時間のある方は、きのこの山のカサ部分を、自分好みに作ってみても楽しいと思いますよ。可愛い柄の毒キノコにしてみると、面白いかもー(作ったら、ケーキに挿して食べるの)!

裏面には、コラボレシピも紹介されていますよ。
お子様と楽しく自由な発想のもと、一緒に作っても楽しいでしょうね。

そのまま食べてもおいしいです。夏休みのおやつにいかがでしょうかー?

美味しいものは、人を幸せにします。
こちらの情報が誰かの助けや喜びになりますように…。

最後まで読んでくださりありがとうございます。

※各商品は投稿された時点での情報になります。現在店舗にて取り扱っていない場合もございますので、ご了承ください。


SNSでシェア