
福岡空港から車で15分ほどの場所に存在する「churum cafe(チュルムカフェ)」。
チュルムとは、韓国語で「しわ」を意味するそうで、「笑顔溢れるお店に」との思いが込められているそうです。
2022年10月にOPENしたとのことで、ママ友がお店を探し予約を入れてくれ、今回が初訪問。
店先から早速オシャレな雰囲気がぷんぷんと伝わって期待が高まります♪
ドアを開けるとそこはもう素敵な世界でした。
木材にこだわった手作りのテーブルやイス、アンティーク調の小物を揃えた居心地の良い空間♡
床や壁など細部までこだわり抜いた内装は必見です。
カフェということで、スイーツメニューも人気なようですが、本日はお昼時に訪問していたためお腹ペコペコ状態。
がっつりメニューとの紹介をしているロコモコに心惹かれながらも、ママ友と揃ってボロネーゼを注文!!
(店員さんにオススメしていただきました。とにかく人気のようです。)
メインを待つ間に、スープとサラダがやってきました。
器も可愛い♪
茄子が大きくゴロっと乗せられ、粉チーズたっぷりのボロネーゼです。
ミンチのお肉は旨味をしっかりと感じることができるほどの食べ応えあり。
煮詰まれた野菜の旨味もそれに負けじと主張してきます。
それがフェットチーネのもちもち食感と相性抜群なんです♡
とにかく具沢山なボロネーゼ。
ママ友としゃべる、食べる、しゃべる、食べる…を繰り返す。笑
あ~美味しかった♡
店内には手作り雑貨の販売コーナーもありました。
見ているだけで癒されちゃいますね。
夏休みを目前に、オシャレなカフェでママ友とつかの間のゆったりひと時。
さぁ、そろそろ夏休みに向けていろいろと計画せねば。
世の小学生ママたちよ!共に夏休みを楽しく有意義のある時間にし、乗り切ろうではないか!
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます