お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

料理レシピ

ちくわとキュウリになに詰める?

  • ブログで紹介
ねこじゃらし
ねこじゃらしさん
<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌ったり<けったいな...もっと見る
ちくわとキュウリになに詰める?

ちくわにキュウリを詰めるのはよくあるけど
私はちくわに甘酢の生姜、キュウリにもシソの実漬けを詰めて
こんな簡単な箸休めにします
お弁当の彩りにもなるのでぜひやってみてください

材料

  • ちくわ:適量
  • キュウリ:適量
  • シソの実漬け:適量
  • 甘酢生姜(お好みで甘酢以外の生姜でも):適量

作り方

キュウリを2~3分割して竹串で穴を開けます

キュウリを2~3分割して竹串で穴を開けます

竹串の太いほうを差し込んでぐりぐりやると種の柔らかい部分が崩れてきますので両側からやってみてください

お水で流すと種が取れてきれいに抜けます

お水で流すと種が取れてきれいに抜けます

こんな小さなパックで売っている青しその実を詰め込みます

こんな小さなパックで売っている青しその実を詰め込みます

この緑のお漬物はお弁当の彩りにも使えるので買っておくと便利です♪

竹串や指でも詰めることが出来ます♪

竹串や指でも詰めることが出来ます♪

ちくわにはピンクの生姜を詰めます♪

ちくわにはピンクの生姜を詰めます♪

ちくわは弾力性があるのでどこまで入ったか押さえて確認しながら詰めていきます♪

こんな感じに詰め込んだら後はお好きな形に切って盛り付けてください♪

こんな感じに詰め込んだら後はお好きな形に切って盛り付けてください♪

今日は小さく切ったので手づかみで摘まみながらビールでした♪

今日は小さく切ったので手づかみで摘まみながらビールでした♪

コツ・ポイント

生姜はお好みで塩漬けや味噌漬けでもよいですが甘酢が一番合うと思います
ワサビ漬けとマヨネーズを混ぜたものに付けて食べても美味しいです
竹串を使うので手を刺さないように気を付けてくださいね♪

ねこじゃらし
ねこじゃらしさん
<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌ったり<けったいなあみぐるみ>を製作しています 只今老々介護真っ最中!ですが…何歳になっても驚きや発見のある自分でいたいなぁと思っています♪
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9556

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5045

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

*yuko*(曽布川優子)さん

4035

20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取...

4

栄養士まみさん

4028

8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄...

5

花ぴーさん

3635

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

1

mamayumiさん

89149

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

81216

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

舞maiさん

42291

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

30335

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

🌠mahiro🌠さん

30194

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

ハニクロさん

3952940

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

花ぴーさん

8584866

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

ちゃこさん

3836878

12歳女の子と10歳男の子のママです。出産前は美...

コストコ男子さん

12093134

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

RIRICOCOさん

4290188

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2023/06/09/cf8c10db267070bde583105972707d86.jpg
ちくわとキュウリになに詰める?
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

ちくわとキュウリになに詰める?
2023年06月10日

ちくわにキュウリを詰めるのはよくあるけど 私はちくわに甘酢の生姜、キュウリにもシソの実漬けを詰めて こんな簡...
ねこじゃらしさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

ちくわとキュウリになに詰める?
2023年06月10日

ちくわにキュウリを詰めるのはよくあるけど 私はちくわに甘酢の生姜、キュウリにもシソの実漬けを詰めて こんな簡...
ねこじゃらしさん