ダイソー新作糸トロピカ
夏をイメージしたカラーが
ラインナップ!
その中でも渋めなお色を選んで
ロングジレを編んでみました
数えない作り目を編んで
好みの幅になったら脇ぐりまで
ひたすら模様編みします。
長編みとくさりあみの模様ですが
くさりあみ3目の開き加減がいい!
意外とサクサク編めるんです
着用したときにきれいに見えるように
肩もよるやかに減らし目しました
余った糸で長~く
スレッドコードを編んで
ウエスト位置に通して
少し絞ったら
体型よく見える~(笑)
一枚ぱっと羽織ると
普通の服も、断然おしゃれに!
良かったら参考に
してみて下さいね
ご覧くださりありがとうございました~
こちらダイソーのトロピカ
パームグレー
アクリル100%
1玉35g 70mのものを
15玉ほど使用しました
こちらは前見頃で
脇ぐりまでまっすぐ編んだら
減らしめをしながら
V字にエリぐりを編みながら
袖ぐりも減らし目
肩も減らして
肩のラインがきれいに見えるように
頑張って編んでみました
作り目を編む時の
目数を数えるのって
意外と間違いやすくて
一段めを編む時に
ちゃんと数えたはずなのに
目数が足りないってのが
たまにあります
そこで、くさりあみだけ
仕上がり幅より20センチくらい
長く編むだけで
目数の数え間違い
編み間違い→模様編みを1目飛ばした
などがおこっても
ごまかしてしまえるんです
写真のように、必要ないくさりあみは
あとで2、3センチにカットしてから
編み終わりの位置でほどくだけ!
簡単で間違えてもほどかなくてもいい!
ストレスなく編み進んでいけますよ~
長編みとくさりあみで
こんな風な
適度に開きがある
涼しげな模様編みになります
くさりあみの目数は3目で
こんな開き加減です
ウエスト辺りに通して
少しサイドを絞る感じに
スレッドコード編みで
紐をジレに通しながら
長~く編んでみました
少し絞ってみただけで
ウエスト辺りがくびれて
スタイルよく見えるかな?(笑)
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます