この花…ご存知ですか?世界三大花木の1つです!~埼玉県で咲きました~
更新日:2023.06.08 129923 よんぴよままさん他9人

「ミツバチの食事タイムベストショット撮れました、見て!」~気品溢れる優雅な香りのラベンダー~
2023.06.08今年もお庭のラベンダーが咲きました!室内に飾ろうと思い…ハサミを持って出たところ…ミツバチのお食事タイムでした!良い香りがするのでしょうか?美味しいのでしょうか?お腹がすいていたのでしょうか?長い間、夢中で蜜を吸っていまし...続きを見る
陶器の可愛いプーさんのペーパーウェイト作り~見てください!
2023.06.08https://kurashinista.jp/articles/detail/96390お庭の(自称)陶芸工房で…半自己流で陶器を作っています!(以前何度か陶芸教室に通っていましたが、コロナ禍で行けなくなり、お庭で始めま...続きを見る
南米原産の「ジャカランダ(紫雲木)」です!
12~13年ほど前に、苗木で買い、
今では2階のベランダ程の樹高になった
我が家のジャカランダ…
防寒対策をした甲斐もあり、
4~5cm程の紫色の美しいお花が咲きました。
また、羽のような繊細な葉も美しいです。
お花が咲いたのは今年で3回目か4回目、
今年が一番多く咲きました。
今度はもっと多くの花が咲くといいな…。
日本では、なかなか見る機会は少なく、
宮崎県や静岡県など暖かい地域が名所として知られています!


アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
おすすめの記事
もっと見るSeries
人気連載
暮らしサポーター情報
園芸のランキング
プレスリリース情報
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます