盲点だった【洗濯機のカビ対策】はこの一手間を追加♪

盲点だった【洗濯機のカビ対策】はこの一手間を追加♪
投稿日: 2023年6月5日 更新日: 2023年6月12日
閲覧数: 39,162
4 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員・ハンドメイド作家、料飲の知...
梅雨になるとジメジメしていてカビも生えやすくなりますね。どんなに掃除をしていても ふとした時にカビを見つけるとガッカリしてしまいます。

洗濯槽の掃除をすることは有名ですね。しかし出来ることならもうちょっと楽にならないかなぁ…と考え、店員さんと話したり色々な所から情報を得てきました(*^▽^*)

✧*:・゚✧*:・゚✧*:・゚✧*:・゚✧*:・゚✧*:・゚✧*:・゚✧*:・゚✧

2023/6/10 暮らしニスタ公式LINEに転載して頂きました。ありがとうございます(^-^)

まずは洗濯機を穴なしタイプにする

まずは洗濯機を穴なしタイプにする

洗濯機を買うタイミングで洗濯槽に穴のないタイプにしました。
穴なしタイプのメリットは節水な事と洗濯槽にカビが生えにくいことだそうです。
電気屋さんの店員さんに教えて頂きました。

洗濯機の蓋を開けておく

洗濯機の蓋を開けておく

これは有名ですね♪
ご存知の方も多いのでは?
洗濯が終わったら蓋を閉めずに開けておくことで洗濯機を乾かします。

汚れた洗濯物を入れたままにしたり、洗い終わった洗濯物を長時間そのままにしておくのも良くないですね。

洗剤投入口を開けておく

洗剤投入口を開けておく

ん?これは初耳です。
花王さんによると洗濯機本体だけでなく、洗剤投入口も開けておくことでカビを防ぐことが出来るようです。(参照:花王株式会社公式Twitterアカウント)

確かに洗剤投入口って汚れがちですし、ジェルボールを使っていても洗剤投入口は濡れていますので乾かした方がいいということに納得です。

コツ・ポイント

毎日の一手間でカビ対策が出来るのなら こんなに嬉しいことはないですよね♪

ジメジメして嫌〜な梅雨を少しでも快適に乗り越えましょう(*^▽^*)


SNSでシェア
詳しく見る