お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

園芸・ガーデニング

【梅雨の空き地】怖い不気味な白百合!満開になっても怪奇な花姿ーー!!こんなの序の口?帯化現象って?

  • ブログで紹介
ハッピー(小寺 洋子)
ハッピー(小寺 洋子)さん
料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を大切にしていま...もっと見る
【梅雨の空き地】怖い不気味な白百合!満開になっても怪奇な花姿ーー!!こんなの序の口?帯化現象って?

空き地に自生する「テッポウユリ」と思われる1本の白い百合が、なんだか不気味で怖いんです。怖いもの見たさで、その後も気にかけて観察を楽しんでいます。花が咲いたのですが、これまた変わっているんです。この花の付き方は普通なのでしょうか?皆様にもご紹介させていただきますね。

では、いってみよう~♪

このように1つの株の先端に、3本位の花を咲かせようとするのは、普通だと思うのですが…

このように1つの株の先端に、3本位の花を咲かせようとするのは、普通だと思うのですが…

「テッポウユリ」だと思われる白い百合です。「テッポウユリ」 の花粉は黄色ですが、似ている白い百合の「タカサゴユリ」は赤褐色らしいです。

こちらも、ごく普通だと思うのですが…

こちらも、ごく普通だと思うのですが…

普通に美しいですよね。

私がなんだか気味が悪いと感じる百合の花です…

私がなんだか気味が悪いと感じる百合の花です…

白い百合ですが、花粉が黄色いのは「テッポウユリ」だそうで、おそらく葉と花粉と花の形から「テッポウユリ」だと思います。

なんだか、怖い!と違和感を感じたのは、花の付き方と多さ!なんだか、エイリアンっぽいんです。気になって、「テッポウユリ」を調べると、作物や園芸植物に発生する「帯化現象」ということがあるのが分かりました。

それは、植物に奇形などをもたらすことにもつながるそうです。帯化が確認されている植物は、800種以上にものぼるとされています。なんでも帯化は、植物の茎頂にある成長点で、頂端分裂組織に異常が生じることで起こるそうです。

開花しました!360度どの向きからも、お花が鑑賞できるんです。帯化がおきたのか?

開花しました!360度どの向きからも、お花が鑑賞できるんです。帯化がおきたのか?

見てください!お花が集まって咲いている姿が、怖くも感じますよーー!

「テッポウユリ」の帯化を調べましたら、普通は5~6輪の花を一株に咲かせるそうですが、過去のレアなケースでは、一株に40輪が咲いたり、53輪(まるで、ブーケのよう)咲いたこともあるそうです。

う~ん、そうすると、これはまだ普通なのかな?でも花の付き方が、360度見られるなんて、不思議なことのようにも思えます。

花を顔に例えると、顔がたくさんついているみたいで怖いんですよね。この現象は、先ほどお話しました、成長点に突然変異が起きる「帯化現象」に繋がるのかもしれませんね。

「帯化現象は」不思議でユニークなモンスター的植物?芸術性のある世界で1つだけのレアな植物?を生みだすのです。

純白に咲き誇る、素晴らしく美しい花姿

純白に咲き誇る、素晴らしく美しい花姿

上にまだ蕾があるので、また花を咲かせますね、もうキツキツですよ。お花の見頃です、美しい~!ですね。

でもでも、夜な夜な、生き血を吸ってそうに思えなくもない?(笑)

雑草だらけの空き地で、凄く目立っているんです!

雑草だらけの空き地で、凄く目立っているんです!

都会の空き地で白い百合を見たのがはじめてだったので、物珍しくてしかたありません。

最後の蕾が咲くまでは、なんだか、目が離せないのです。柵越しに動物園の珍しい動物を見るような気持ちです。手遅れだと思いますが、私はどうやらこの白い百合に心を奪われたようですよ(笑)。

こちらの情報が誰かの助けや喜びになりますように…。
最後まで読んでくださりありがとうございます。

コツ・ポイント

花を360度に咲かせる「テッポウユリ」と思われる白い百合を調べたら、作物や園芸植物に発生する帯化現象(植物に奇形などをもたらすこと)に繋がりました。このような現象が植物にもあるのですね。

「テッポウユリ」の帯化は稀にあって、1株にブーケ状に花がつくこともあるそうです。興味のある方は調べてみてください。きっと驚きますよ。野生のテッポウユリは通常1株で5~6輪咲きますが、帯化で100輪を超えることもあるそうです。

ハッピー(小寺 洋子)
ハッピー(小寺 洋子)さん
料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を大切にしています。保育教諭&NPO日本食育インソラクターprimaryなどの資格を生かし、健康的かつ簡単レシピ・暮らしのアイデアを発信中です。物価...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9556

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5045

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

*yuko*(曽布川優子)さん

4035

20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取...

4

栄養士まみさん

4028

8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄...

5

花ぴーさん

3635

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

1

mamayumiさん

89149

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

81216

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

舞maiさん

42291

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

30335

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

🌠mahiro🌠さん

30194

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

ハニクロさん

3952940

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

花ぴーさん

8584866

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

ちゃこさん

3836878

12歳女の子と10歳男の子のママです。出産前は美...

コストコ男子さん

12093134

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

RIRICOCOさん

4290188

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2023/06/02/9aecda4235a946746b66d51a9a4c8d6d.jpg
【梅雨の空き地】怖い不気味な白百合!満開になっても怪奇な花姿ーー!!こんなの序の口?帯化現象って?
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

【梅雨の空き地】怖い不気味な白百合!満開になっても怪奇な花姿ーー!!こんなの序の口?帯化現象って?
2023年06月02日

空き地に自生する「テッポウユリ」と思われる1本の白い百合が、なんだか不気味で怖いんです。怖いもの見たさで、そ...
ハッピー(小寺 洋子)さん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

【梅雨の空き地】怖い不気味な白百合!満開になっても怪奇な花姿ーー!!こんなの序の口?帯化現象って?
2023年06月02日

空き地に自生する「テッポウユリ」と思われる1本の白い百合が、なんだか不気味で怖いんです。怖いもの見たさで、そ...
ハッピー(小寺 洋子)さん