お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

園芸・ガーデニング

【梅雨~夏場の道端の危険な植物】オシロイバナって【毒】があるの?種で化粧ごっこは危険?

  • ブログで紹介
ハッピー(小寺 洋子)
ハッピー(小寺 洋子)さん
料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を大切にしていま...もっと見る
【梅雨~夏場の道端の危険な植物】オシロイバナって【毒】があるの?種で化粧ごっこは危険?

夕方に自転車でお買い物に出かけたら、「オシロイバナ」の花が、懐かし香りと共に咲いていましたよ。

街でも色々な場所で「オシロイバナ」の葉っぱが茂っているのですが、いつも通る際に、いつ咲くのかな?と心待ちしていました。

今日のお花は、一番星ならぬ、一番花です~♪
なんだか嬉しくなりましたよ。

調べてみましたら、知らない事も色々あって面白かったので、皆様にもご紹介させていただきますね。

では、いってみよう~♪

この植物は「オシロイバナ」です。「白粉花」と漢字で書きます。

この植物は「オシロイバナ」です。「白粉花」と漢字で書きます。

原産地は、南アメリカでオシロイバナ科オシロイバナ属。

花名を和名で漢字で書くと「白粉花」と書き、真っ黒いタネを割ると、中の胚乳が真っ白い粉状で、まるで白粉のように見えることから付いた名前だそうです。

午後4時ごろから芳香を放つ花を咲かせることから、「ユウゲショウ」(夕化粧)とも呼ばれているそうですよ。

英名は「ペルーの不思議」「午後4時」と呼ばれます。

オシロイバナの花言葉は、「臆病」「内気」「恋を疑う」。(遠慮・恥じらい)などもあり。

オシロイバナの花言葉は、「臆病」「内気」「恋を疑う」。(遠慮・恥じらい)などもあり。

開花時期は、6月又は7月~10月まで、花からは強めの甘い香りが漂います。
撮影したのは、5月の最終日です。気の早い「オシロイバナ」さんですね♪

花言葉がどれも奥ゆかしいというか、内向的な花言葉がずらりと並んでいますが。
それは「オシロイバナ」が、日射しがいっぱいの昼間には咲かず、夕暮れを待って花を咲かせることが由来なのだそうです。

花は一夜かぎりで枯れてしまいますが、次の日にはまた、新しい花を沢山咲かせます。

私の街では、こちらの濃いピンク色のお花を咲かせているのを見ることが多いのですが、中には、同じ株から異なる色の花を咲かせることもあるのだとか。

実は、「オシロイバナ」には【毒】があるのです!

実は、「オシロイバナ」には【毒】があるのです!

昔の女の子は、おしろいとして、黒い種を割って顔につけて遊んだこともあるということですが、それは実は危険で、悲報を呼ぶ事にもつながることなのです!

根や黒い種(白い粉も含めて)が口に入ると、嘔吐や下痢、腹痛などの中毒症状が出る危険性があるそうです。

お外遊びが楽しい夏の時期にひときわ目立つ鮮やかなお花の色は、お子様の好奇心がそそられます。
子供やペットが触れやすい背丈ですし、ごく普通に道端で出会う植物なので、気をつけてあげてくだいね。

怖い事をお知らせしてしまいましたが、口にしなければ、大丈夫です!

「オシロイバナ」さん達は、花数が少なくなる夏場にたくさん花を夕暮れに開花させてくれます。
楽しませてくれて、ありがとう~!ですね。

今日はひと足早く、子供の頃の記憶が蘇る、懐かしい香りを楽しめました。
素敵なひと時でした~♪

こちらの情報が誰かの助けや喜びになりますように…。
最後まで読んでくださりありがとうございます。

コツ・ポイント

〇「トリゴネリン」という毒はオシロイバナ全体に含まれています。根っこやタネに多く含まれるそうです。怖いことをお知らせもしましたが、口にしなければ大丈夫です。

ハッピー(小寺 洋子)
ハッピー(小寺 洋子)さん
料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を大切にしています。保育教諭&NPO日本食育インソラクターprimaryなどの資格を生かし、健康的かつ簡単レシピ・暮らしのアイデアを発信中です。物価...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9246

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5855

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

*yuko*(曽布川優子)さん

4134

20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

3744

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

5

わんたるさん

3363

歳の離れた子供3人のワーママ。簡単工程で洗い物が...

1

mamayumiさん

399097

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

325871

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

舞maiさん

199621

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

48153

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

🌠mahiro🌠さん

32269

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

花ぴーさん

8582681

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

香村薫さん

5289107

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

🌠mahiro🌠さん

18127242

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

よんぴよままさん

6295999

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

コストコ男子さん

12092376

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2023/05/31/54d45d09cedb1240e35a3afdb3b026ba.jpg
【梅雨~夏場の道端の危険な植物】オシロイバナって【毒】があるの?種で化粧ごっこは危険?
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

【梅雨~夏場の道端の危険な植物】オシロイバナって【毒】があるの?種で化粧ごっこは危険?
2023年06月01日

夕方に自転車でお買い物に出かけたら、「オシロイバナ」の花が、懐かし香りと共に咲いていましたよ。 街でも色々...
ハッピー(小寺 洋子)さん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

【梅雨~夏場の道端の危険な植物】オシロイバナって【毒】があるの?種で化粧ごっこは危険?
2023年06月01日

夕方に自転車でお買い物に出かけたら、「オシロイバナ」の花が、懐かし香りと共に咲いていましたよ。 街でも色々...
ハッピー(小寺 洋子)さん