お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

園芸・ガーデニング

【初夏のみちくさ】河川敷に咲く恐ろしい植物

  • ブログで紹介
智兎瀬
智兎瀬さん
ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員・ハンドメイド...もっと見る
【初夏のみちくさ】河川敷に咲く恐ろしい植物

河川敷にひょっこり咲く一見つくしのような植物を『ヤセウツボ』と言います。葉は持たず光合成をせず、マメ科やキク科の植物の根に自らの根を食い込ませて、水や養分を横取りして生きる寄生植物です。

観察してみると…

観察してみると…

よ〜く見るとキク科のヨモギやマメ科のムラサキツメクサの側に咲いています。隣じゃなくて寄生しているから側に咲いているんですね。恐ろしい(>_<)

特徴

特徴

全体的に白っぽい毛で覆われているようです。花の色は紫というか褐色といったところでしょうか。光合成をしないので緑色の葉がないのが不思議な感じです。

要注意外来生物に載っている

寄生植物だったので念のため調べてみると、要注意外来生物に該当するようです。要注意外来生物とは、規制はされていないが他の生態系に悪影響を及ぼすおそれのある生物のことです。

早速、国交省に連絡致しました。分布などを確認してから判断するとのことでした。勝手に撤去する前に情報提供ができて良かったです。

コツ・ポイント

最近では、自分で抜いたら逮捕されるなんていう恐ろしい植物がネットニュースにも出ていますね。
生態系を守るためにも自分にできることは微力でもやっていきたいと思います(*^▽^*)

智兎瀬
智兎瀬さん
ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員・ハンドメイド作家、料飲の知識あります。 今は子供達と日々楽しく笑い合う生活を心掛けています。体調を見ながら参加致します。よろしくお願いします⭐︎
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9617

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5210

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

栄養士まみさん

3736

8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄...

4

花ぴーさん

3548

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

3479

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

1

mamayumiさん

30492

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

🌠mahiro🌠さん

30132

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

21910

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

4

舞maiさん

17939

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

智兎瀬さん

14064

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

*ココ*さん

5285019

がんばり屋さんと出会った。きちんと自分を持ってい...

桃咲マルクさん

6413214

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

michiカエルさん

4589714

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

ちゃこさん

3837329

12歳女の子と10歳男の子のママです。出産前は美...

🌠mahiro🌠さん

18136894

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2023/05/29/81a9d22394e21ca9db9206270b29e3be.jpg
【初夏のみちくさ】河川敷に咲く恐ろしい植物
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

【初夏のみちくさ】河川敷に咲く恐ろしい植物
2023年05月30日

河川敷にひょっこり咲く一見つくしのような植物を『ヤセウツボ』と言います。葉は持たず光合成をせず、マメ科やキク...
智兎瀬さん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

【初夏のみちくさ】河川敷に咲く恐ろしい植物
2023年05月30日

河川敷にひょっこり咲く一見つくしのような植物を『ヤセウツボ』と言います。葉は持たず光合成をせず、マメ科やキク...
智兎瀬さん