知育ドリルは一応保管!段ボール収納で下の子や復習に活用

知育ドリルは一応保管!段ボール収納で下の子や復習に活用
投稿日: 2023年5月29日 更新日: 2023年5月29日
閲覧数: 825
1 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
3人の子どもを育てながら、手づくり本屋をしています。 捨てられそうな...
子どもたちの知育ドリル、終わったものってどうしていますか?
わが家は一応保管しています。
その収納にもってこいなのが、オムツの箱!
2つセットなどで売っているものを箱買いすると、ついてくるこの箱が意外と丈夫で、しかもA4サイズの収納にぴったりなのです。

なぜ終わった知育ドリルを保管しているのかというと、娘があとで見返して「このひらがな、きたないからもっかい書き直そ」と復習したり、下の子が見て「この問題わかったー!」と挑戦したりしているからです。

冊子になっている知育ドリルはそのまま、プリントのものは二穴パンチで穴をあけて、リングで綴じています。
ファイルを買って綴じるよりもラクチン!

しかもこのオムツ箱、わが家の勉強机の下にぴったりサイズ!
振り返ったり復習するときにすぐ取り出せて、段ボールなのでノーコスト。
子どもたちが活用してくれるうちは、ここに保管して学びの足しにしてもらえたらなあと思います。


SNSでシェア
詳しく見る