お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

料理レシピ

【パン粉活用術】とろとろ食感!!スィーツ感覚で頂く、甘酒のパン粉粥餡入り~♪

  • ブログで紹介
ハッピー(小寺 洋子)
ハッピー(小寺 洋子)さん
料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を大切にしていま...もっと見る
【パン粉活用術】とろとろ食感!!スィーツ感覚で頂く、甘酒のパン粉粥餡入り~♪

パンのおかゆではなく、パン粉でパン粥を作ってみました。水分はすべて甘酒を使用しています。生姜と餡の美味しさもプラスしてみましたよ。優しい甘さで栄養もたっぷり摂れちゃいますよ。

では、いってみよう~♪

材料 (1~2人分)

  • パン粉:30g
  • 甘酒:180ml
  • 生姜(すりおろしたもの):小さじ1/3位
  • :大さじ1~2

作り方

ステップ1

ステップ1

パン粉と甘酒を小鍋に入れ、。パン粉がとろとろに柔らかくなるまで煮ます、生姜をすりおろします。

ステップ2

ステップ2

すりおろした生姜を加え、サッと煮たら、用意していた器に入れます。

ステップ3

ステップ3

餡をたっぷり中央にのせて、スプーンで、パン粉粥とからめて頂いてくださいね。

コツ・ポイント

〇非常食として、何もない時などに作れるものとして覚えておいても良いですね。

〇餡はたっぷりからめて食べると美味しいです。甘酒ととても相性が良いです

〇とろとろの食感が好きな方や、嚥下障害の方、お子様などに活用していただけます。

ハッピー(小寺 洋子)
ハッピー(小寺 洋子)さん
料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を大切にしています。保育教諭&NPO日本食育インソラクターprimaryなどの資格を生かし、健康的かつ簡単レシピ・暮らしのアイデアを発信中です。物価...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

632501

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

智兎瀬さん

121129

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

103021

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

🌠mahiro🌠さん

97470

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

5

mamayumiさん

62032

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

2032259

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

智兎瀬さん

540366

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

405848

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

ペグペグさん

265790

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

5

mamayumiさん

226239

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

4児ママRomiさん

10103757

100均/廃材/古着を活用したリメイク、DIYが...

RIRICOCOさん

4267929

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

ハニクロさん

3937050

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

🌠mahiro🌠さん

17371803

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

おおもりメシ子さん

8322375

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

マクドナルド「レビュー&美味しい食べ方」コンテスト
食感いろいろ!「パン粉レシピ」コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2023/05/25/16e1627252725e435226611855f25457.jpg
【パン粉活用術】とろとろ食感!!スィーツ感覚で頂く、甘酒のパン粉粥餡入り~♪
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

【パン粉活用術】とろとろ食感!!スィーツ感覚で頂く、甘酒のパン粉粥餡入り~♪
2023年05月25日

パンのおかゆではなく、パン粉でパン粥を作ってみました。水分はすべて甘酒を使用しています。生姜と餡の美味しさも...
ハッピー(小寺 洋子)さん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

【パン粉活用術】とろとろ食感!!スィーツ感覚で頂く、甘酒のパン粉粥餡入り~♪
2023年05月25日

パンのおかゆではなく、パン粉でパン粥を作ってみました。水分はすべて甘酒を使用しています。生姜と餡の美味しさも...
ハッピー(小寺 洋子)さん