お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

園芸・ガーデニング

へぇ面白い♪シャガに隠された秘密

  • ブログで紹介
智兎瀬
智兎瀬さん
ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員・ハンドメイド...もっと見る
へぇ面白い♪シャガに隠された秘密

こちらの植物は『シャガ』と言います。
漢字では『射干、著莪』と書くようです。
アヤメ科アヤメ属で、開花期は4月下旬から5月下旬。

左がヒメシャガで、右がシャガと言います。

どんな花?

どんな花?

中国原産の多年草で、古い時代に日本に持ち込まれたと考えられているようです。

シャガは直径5cmくらいで、白い大きな花弁には紫と黄色の模様が入っています。

日陰が好きなようで太陽の光を避けて木の下で咲いていました。日陰なのに明るい花を咲かせていて、ふと目を奪われました。

紫色の花は『ヒメシャガ』と呼ばれています。
ヒメシャガはシャガより小さめで薄紫色の花を咲かせます。

『危急種(絶滅危惧種になりつつある植物のこと)。園芸用乱獲』(参照:東北大学HP)

宮城県ではカッコウが渡ってくる時期に咲くことから『カッコウバナ』とも呼ばれているようです。

まだ今季カッコウの鳴き声は聞いていませんが、ヒメシャガが咲いていたということは、そろそろカッコウがやってくるのかもしれませんね♪

ホトトギスの鳴き声は良く聞くのですが、カッコウの鳴き声はまだですね。楽しみです☆
→その後2023/5/27 カッコウの鳴き声を聞きました!鳴いた瞬間「あっ鳴いた」といつもより嬉しくなりました(*^▽^*)

カッコウバナについて調べてみると面白い事が

カッコウバナはこれ!といった花はないようです。

『カッコウが鳴く頃に咲く花』と名付けられた植物なので、その土地によってどの種をカッコウバナとするかは変わってくるようです(参照:Wikipedia)。

岡山県ではレンゲツツジが、カッコウバナと呼ばれているようです。

地域によって全く別の種のことを指している事は不思議ですが、納得がいきますね。

岡山にもカッコウがいるのでしょうか?
宮城と遠く離れた岡山、面白いですね♪

コツ・ポイント

以前ご紹介させて頂いた仙台市野草園で見つけた植物です。乱獲によって絶滅危惧種一歩手前とはなんとも悲しいですね…。必要以上に取ることをせず大切にしていきたいですね。

智兎瀬
智兎瀬さん
ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員・ハンドメイド作家、料飲の知識あります。 今は子供達と日々楽しく笑い合う生活を心掛けています。体調を見ながら参加致します。よろしくお願いします⭐︎
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

632501

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

智兎瀬さん

121129

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

103021

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

🌠mahiro🌠さん

97470

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

5

mamayumiさん

62032

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

2032259

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

智兎瀬さん

540366

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

405848

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

ペグペグさん

265790

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

5

mamayumiさん

226239

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

🌠mahiro🌠さん

17371813

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

花ぴーさん

8512648

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

ひこまるさん

10625958

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

コストコ男子さん

12072824

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

よんぴよままさん

6263119

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

マクドナルド「レビュー&美味しい食べ方」コンテスト
食感いろいろ!「パン粉レシピ」コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2023/05/21/43ccf9181a2691a6574f15b6aa3334da.jpg
へぇ面白い♪シャガに隠された秘密
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

へぇ面白い♪シャガに隠された秘密
2023年05月26日

こちらの植物は『シャガ』と言います。 漢字では『射干、著莪』と書くようです。 アヤメ科アヤメ属で、開花期...
智兎瀬さん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

へぇ面白い♪シャガに隠された秘密
2023年05月26日

こちらの植物は『シャガ』と言います。 漢字では『射干、著莪』と書くようです。 アヤメ科アヤメ属で、開花期...
智兎瀬さん