お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
オイシックス

[Kit Oisix] 2人前 熊本名物!太平燕(タイピーエン)

【Oisix】料理家がミールキットつかったら?!熊本名物!太平燕(タイピーエン)

購入金額

1,500円

おすすめ度

123
小平文|真空シーラー狂
小平文|真空シーラー狂さん
料理家/家庭用真空シール器専門家/夫婦ふたり暮らし__週3料理...もっと見る

【Oisix】料理家がミールキットつかったら?!熊本名物!太平燕(タイピーエン)

自家製レトルト 真空シーラー狂の小平文(AYA)です。
料理家として仕事をしていますが、「週3料理、週4あたためごはん」を実践しています。

OISIXさんのプレミアムアンバサダーをしていて、今回もこちらをお試しさせていただいたのでご紹介です。

ポイント1

Kit Oisixは一回分使い切りの分量が入っているミールキットです。一般的に初心者に向けているものが多いですが、実は料理が普通にできる人にも見る目線を変えるとお勧めできるんです。
ちょっと変わった味付けやシェフとのコラボで新しい料理との出会いとレシピに出会えます。

初心者さんにとっては、このくらいの量で2人分なんだ!という手に取って食材を見ることができ、覚えられます。これくらいの材料を使うと完成品はどれだけできるんだなというのを実体験できるのでとてもおススメですね!

<キット付属材料>
国産豚小間肉・・・100g
無着色干しえび・・1袋
もちもち春雨・・・2袋
ニラ・・・・・・・30g
しいたけ・・・・・1個
キャベツ・・・・・150g
にんじん・・・・・30g
ゆでたまご・・・1個

化学調味料不使用 白湯スープ・・・1袋
化学調味料無添加 鶏ガラスープベース・・・2袋

<自宅で用意するもの>
ごま油・・・小さじ2
水・・・500cc

ポイント2

①フライパンに油を入れて中火で熱し、豚肉をほぐし入れる。キャベツ、にんじん、しいたけ、干しえびを加え、強めの中火で1-2分炒める。ここでのポイントは、野菜を入れてさっと油と和えた後動かさないこと。香ばしさをプラスし、水っぽくならない野菜炒めのコツです。

ポイント3

②水、白湯スープ、鶏ガラベースを入れてふたをし、中火で4-5分煮込む。と書いてありましたが、私はしゃっきっとした野菜を食べたかったので沸騰しただけで煮込みませんでした。

③3に春雨、ニラを入れて汁に浸すように混ぜ、ふたはせずに弱火-弱めの中火で3分ほど加熱する。とレシピにはありますが、まずは春雨を入れて3分加熱します。ここで春雨はしっかり柔らかくなります。

ポイント4

⑤できあがり寸前にニラをキッチンバサミで切りながら加えてさっと混ぜます。ニラは火の入りが速いのであまりに込まなくてOK

ポイント5

<料理家の私が作るときのポイント>
◎野菜を炒めるときは、動かさず香ばしい焦げ目をしっかりつけること
◎にらは火が入りやすいので、最後に入れると食感と香りが残ります

ミールキットは簡単!手間なしが優先されたレシピになっています。
おいしさのためのひと手間などはあえて書かれていません。

雑誌や本のレシピの場合、文字数制限と、なるべく簡単にというのが求められるんです。でも実際、書かれてない部分のコツってたくさんあって、それを伝えるのが、料理教室ではないかと思います。

簡単に見せることはいくらでもできますが、おいしさのためにこんな工程をするっていうことを知っているうえで、めんどくさいから「あえて」工程を省くのと、知らずにやらないのとは違いますよね★

そんなことを暮らしニスタさんでも発信させていただいています。

※各商品は投稿された時点での情報になります。現在店舗にて取り扱っていない場合もございますので、ご了承ください。

小平文|真空シーラー狂
小平文|真空シーラー狂さん
料理家/家庭用真空シール器専門家/夫婦ふたり暮らし__週3料理、週4温めごはんを実践。おうちごはんの悩みを解決しながらおいしさ重視の冷凍保存作り置きのオンラインレッスン「365日幸せごはん」や「...

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9556

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5045

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

*yuko*(曽布川優子)さん

4035

20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取...

4

栄養士まみさん

4028

8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄...

5

花ぴーさん

3635

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

1

mamayumiさん

89149

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

81216

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

舞maiさん

42291

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

30335

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

🌠mahiro🌠さん

30194

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

RIRICOCOさん

4290220

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

happydaimamaさん

6285056

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

花ぴーさん

8584991

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

ひこまるさん

10681907

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

コストコ男子さん

12093189

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人