【Oisix】料理家がミールキットつかったら?!熊本名物!太平燕(タイピーエン)

Kit Oisixは一回分使い切りの分量が入っているミールキットです。一般的に初心者に向けているものが多いですが、実は料理が普通にできる人にも見る目線を変えるとお勧めできるんです。
ちょっと変わった味付けやシェフとのコラボで新しい料理との出会いとレシピに出会えます。
初心者さんにとっては、このくらいの量で2人分なんだ!という手に取って食材を見ることができ、覚えられます。これくらいの材料を使うと完成品はどれだけできるんだなというのを実体験できるのでとてもおススメですね!
<キット付属材料>
国産豚小間肉・・・100g
無着色干しえび・・1袋
もちもち春雨・・・2袋
ニラ・・・・・・・30g
しいたけ・・・・・1個
キャベツ・・・・・150g
にんじん・・・・・30g
ゆでたまご・・・1個
化学調味料不使用 白湯スープ・・・1袋
化学調味料無添加 鶏ガラスープベース・・・2袋
<自宅で用意するもの>
ごま油・・・小さじ2
水・・・500cc

①フライパンに油を入れて中火で熱し、豚肉をほぐし入れる。キャベツ、にんじん、しいたけ、干しえびを加え、強めの中火で1-2分炒める。ここでのポイントは、野菜を入れてさっと油と和えた後動かさないこと。香ばしさをプラスし、水っぽくならない野菜炒めのコツです。

②水、白湯スープ、鶏ガラベースを入れてふたをし、中火で4-5分煮込む。と書いてありましたが、私はしゃっきっとした野菜を食べたかったので沸騰しただけで煮込みませんでした。
③3に春雨、ニラを入れて汁に浸すように混ぜ、ふたはせずに弱火-弱めの中火で3分ほど加熱する。とレシピにはありますが、まずは春雨を入れて3分加熱します。ここで春雨はしっかり柔らかくなります。

⑤できあがり寸前にニラをキッチンバサミで切りながら加えてさっと混ぜます。ニラは火の入りが速いのであまりに込まなくてOK
※各商品は投稿された時点での情報になります。現在店舗にて取り扱っていない場合もございますので、ご了承ください。
おすすめの記事
もっと見るSeries
人気連載
暮らしサポーター情報
料理レシピのランキング
プレスリリース情報
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます