お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

子供の日 グー・チョキ・パー「じゃんけん」のお話

子供の日 グー・チョキ・パー「じゃんけん」のお話
投稿日: 2023年5月6日 更新日: 2023年5月6日
閲覧数: 68
2 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
伊勢志摩出身。 フレンチ料理人& pâtissier 人と同じはイヤ、マイス...
5/5 子供の日

75年前の1948年からスタートした祝日のようです。

私も一応……その昔、子供でした。

それはそれは、きゃわいい…子供らしい健康優良児、遊び大好き、アホの子でした。

今もほぼじじいの皮をかぶった小学生ですが(笑)

何か最近のチビさん、私のimageからかなり変貌していて……

時代なのか、流行りなのか…

公園で遊んでいる様子も、TVゲームに数人群がり画面を見てたりします。

我が家の孫もそうなので、否定はしませんが……もっと楽しい遊び方沢山あるのにと思います。

本来遊びには、道具は必要なく…何で遊ぶか知恵を絞って考えるところから始まります。

下の画像…先日淡路島にBBQに行った時に、小学生のお姉ちゃんが1人でせっせと石を運んで並べていました。

石のサイズを揃えて、同じ幅で……海につながる小道手とこでしょうか?

何処まで続くの?と聞いたら……わかんない~と……屈託のない笑顔!!

これが私の描いている「子供」のimageです。

私も伊勢志摩で育ったので、海で流木や漂流物を拾い集めて山の中に秘密基地を作ったり

磯遊びや自然の中で、山桃食べたり、アケビ取ったり、椎の実拾ったり季節季節で楽しいこと満載でした。

かくれんぼや「じゃんけん」も楽しい遊びでした。

今日はそのじゃんけんのお話!!

「じゃいけん」「いんじゃん」とか言う所もありますよね!!

日本のじゃんけんは、説明するまでもないですが、グー(岩・石)チョキ(はさみ)パー(紙)ですよね。

英語圏の場合 グーが「rock」=岩 パーが「paper」=紙 チョキが「scissors」=はさみ

日本とほぼ一緒です。

「じゃんけんぽん!」にあたるかけ声は・・・

rock,paper,scissors,go! rock,paper,scissors,One Two Three!

「あいこでしょ!」にあたるかけ声は「One Two Three!」だそうです。

中国も同じですが、パーは、紙ぢゃなく布を意味するそうです。

日本でも昔は、風呂敷と呼んだそうです。

韓国も同じですが、チョキの形がグーの形から親指と人差し指を立て、ピストルのような形にするとか。

マレーシアのじゃんけん
グーが、ハンマー チョキが、鳥のくちばし パーが、水
チョキは手をすぼめてくちばしの形だそうです。

インドネシアのじゃんけん
グーが、ゾウ チョキが、人間 パーが、アリ
手の形は「ゾウ」は日本のグーの形から親指だけを立てる「人間」は日本のグーの形から人差し指だけを立てる「アリ」は日本のグーの形から小指だけを立てます。
面白いのが、ゾウは人には勝つが、アリには負けるという点。
大きい象があんなに小さいアリになぜ負けてしまうのかというと、アリがゾウの耳に入ると、かゆくてゾウは成す術がないからだそうです(笑)。

フランスのじゃんけん
グーが、石 チョキが、はさみ パーが、葉っぱ
この3手のほかに「井戸」を表すもう1手が加わります。
井戸を表す手の形は、日本の「ずいずいずっころばし」の手遊びの茶壺のような感じ(グーを緩めたような形)です。「グー」を緩めると「井戸」になるので、ズルし放題(笑)。
しかも、グー(石)チョキ(はさみ)パー(葉っぱ)と、井戸の関係はというと・・・
パーは井戸に勝つ・・・葉っぱは井戸の上を覆ってしまうから
グーは井戸に負ける・・・石は井戸に落ちちゃうから
チョキは井戸に負ける・・・はさみは井戸に落ちちゃうから
井戸は最強なんです(笑)。パーか井戸を出してれば、圧倒的に勝つ可能性アップという、何とも不可解な関係です!!

「最初はグー!じゃんけんぽん!」と当たり前のようになっているかけ声ですが、「最初はグー」は志村けんさんが、ドリフターズの「8時だよ全員集合!」で使ったのがはじまりなんですよ。
知ってました~

いつの世も子供は、宝です。

自分の子供の頃を思い出して接してもらいたいです。

子供の日を過ぎても、須磨beach、塩屋と遊びまくるじじい、あたいでした~!!

アリには負ける象……

アリには負ける象……


SNSでシェア
詳しく見る