お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

その他生活の知恵

【実は危険de取り扱い注意な花】蔓性植物の女王の「クレマチス」!花言葉は怖い?その訳に納得です

  • ブログで紹介
ハッピー(小寺 洋子)
ハッピー(小寺 洋子)さん
料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を大切にしていま...もっと見る
【実は危険de取り扱い注意な花】蔓性植物の女王の「クレマチス」!花言葉は怖い?その訳に納得です

「クレマチス」は大変魅力的なお花ですが、実は、取り扱い注意なお花ってご存じでしたか?
今回は、「クレマチス」の取り扱い注意な事柄を中心に、プチっとご紹介させていただきますね!

では、いってみよう~!

蔓を絡ませる蔓性植物であるクレマチスの別名は「テッセン」で、茎が鉄のようにかたくなることが由来とされています。
クレマチスは、原種は300種類、品種改良を重ねた園芸品種は数千種類にも及ぶともいわれています。
そして日本に自生する「クレマチス」は、30種類以上といわれています。
日本に流通している「クレマチス」も、たくさんの数があり、咲く時期や花の形状、大きさ、お色もさまざまです。

実はクレマチスは有毒植物

実はクレマチスは有毒植物

茎と葉に毒成分のプロトアネモニンが含まれているそうです。クレマチスの汁が肌に触れると危険です。

クレマチスの代表的な花言葉は「旅人の喜び」「精神の美」「策略」

クレマチスの代表的な花言葉は「旅人の喜び」「精神の美」「策略」

園芸初心者でも育てやすい植物なのですが、取り扱いには、注意が必要な植物なのです。
美しい薔薇には【棘】がありますが、こちらの美しい「クレマチス」には【毒】があるのです。

花言葉の「策略」の由来を読んで、納得・・・。

その由来とは、その昔、貧困の時代に、物乞いが慈悲深い人の同情をさそう為に、わざと「クレマチス」の葉を傷口にすりこんで、皮膚を毒で醜くただれさせたとか・・・。

クレマチスの毒の利用法が「策略」の由来になっているんですって!

クレマチスの葉や茎からでる液体が皮膚につくとかぶれることを、遥か昔の人々も認知していたんですね。
「花言葉」ってとても深いんですね~!物乞いのお話は一説であって、本当かどうかは今となっては、分かりませんがね。

素敵な花言葉にまじって、なんだか怖い花言葉がついたのは、クレマチスの【毒】からきたのですね~!

花には、毒はないそうです

花には、毒はないそうです

剪定の際は、気をつけてくださいね!

こちらの情報が誰かの助けや喜びになりますように・・・
最後まで読んでくださりありがとうございます。

コツ・ポイント

〇基本的に、丈夫な植物なので、園芸初心者の方でも育てやすい植物だそうです。
〇蔓性植物の女王の「クレマチス」には【毒】があります。剪定の際は手袋をしましょう。かぶれたり、水泡ができる場合があるそうです。体内に入ると胃腸炎を引き起こしてしまうことがあるそうです。お子様やペットが触れたり、食べたりしないようにしたいですね。
〇「クレマチス」は、トリカブトと同じ、キンポウゲ科の植物です。

ハッピー(小寺 洋子)
ハッピー(小寺 洋子)さん
料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を大切にしています。保育教諭&NPO日本食育インソラクターprimaryなどの資格を生かし、健康的かつ簡単レシピ・暮らしのアイデアを発信中です。物価...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9556

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5045

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

*yuko*(曽布川優子)さん

4035

20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取...

4

栄養士まみさん

4028

8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄...

5

花ぴーさん

3635

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

1

mamayumiさん

89149

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

81216

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

舞maiさん

42291

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

30335

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

🌠mahiro🌠さん

30194

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

happydaimamaさん

6285045

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

ひこまるさん

10681898

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

michiカエルさん

4589250

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

桃咲マルクさん

6412119

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

ハニクロさん

3952975

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2023/04/19/d9059d3b5ee6373356fe939e93383714.jpg
【実は危険de取り扱い注意な花】蔓性植物の女王の「クレマチス」!花言葉は怖い?その訳に納得です
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

【実は危険de取り扱い注意な花】蔓性植物の女王の「クレマチス」!花言葉は怖い?その訳に納得です
2023年04月20日

「クレマチス」は大変魅力的なお花ですが、実は、取り扱い注意なお花ってご存じでしたか? 今回は、「クレマチス」...
ハッピー(小寺 洋子)さん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

【実は危険de取り扱い注意な花】蔓性植物の女王の「クレマチス」!花言葉は怖い?その訳に納得です
2023年04月20日

「クレマチス」は大変魅力的なお花ですが、実は、取り扱い注意なお花ってご存じでしたか? 今回は、「クレマチス」...
ハッピー(小寺 洋子)さん