ツツジは、華やかなので、子供の目にも、止まります
誰がはじめた遊びか分かんないのですが、子供って、ツツジの花を吸ってしまうんですよね
なんでも、レンゲツツジとゆう(園芸用の品種も中にある)種類のツツジ、その仲間は、葉、花、蜜に毒があるそうです、レンゲツツジは、生息地は、高原などで見られ、植物のタイプは、樹木で1~2mと、街で見かけるツツジとは少し違うように見えますね、主に、北海道南部から九州にかけて分布しているようです、蜜に毒を含む有毒植物で動物(牛や馬)も危険を察して食べないそうです、レンゲツツジは、鮮やかな朱色、黄色のキレンゲツツジがあるとか・・・
神経作用する強い毒を持つそうです、ツツジを漢字で書くと、「足踏みをする」とゆう意味あいがあるそうですが、その意味は、一説によると、食べた羊が死んでしまって、そこから、名前がついたそうですよ!
有毒成分グラヤノトキシン(ロドトキシン)類により中毒を引き起こすので注意。ハクサンシャクナゲの葉のお茶としての飲用による血圧低下の急性中毒例がある。蜂蜜にも注意する。セイヨウシャクナゲなどの園芸種も有毒なので注意。ほかにツツジ科の植物では 同様 の物質を持つ レンゲツツジの毒性が有名。ツツジ科は毒をもつ場合が多く、注意が必要。
とのこと。
引用先:厚生労働省のサイト内→自然毒のリスクプロファイル:高等植物:シャクナゲ 概要版
素人には、区別がつきにくいので、ツツジ科全般、ツツジの毒のある品種が多いので、蜜を吸わない方が良いのですね、その道の専門家の方も、ツツジの蜜は吸わない方が良いと答えていらっしゃいます
なんだか、きっちり調べてスッキリしましたっ!子供がツツジを吸って遊んでいる姿は、微笑ましいのですが、注意した方が良い、遊びなんですね
学校に、藤棚があって、それも友達と、吸っていたことを、おぼろげに思い出し、なんだか懐かしい気分になりました、私は子供の頃、おてんばでしたよ。
こちらの情報が誰かの助けになりますように・・・
最後まで読んでくださりありがとうございます。
〇ツツジの毒が作用するのは、吸った直後ではなく、消化された数時間後だそう。もしも、お子様やペットが、蜜を吸って、具合が悪くなったら、すみやかに医療機関で診てもらってくださいね。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます