あなたは片付けができる?できない?スッキリ空間を手に入れてほしいアドバイザーが本気で伝えたいこと

あなたは片付けができる?できない?スッキリ空間を手に入れてほしいアドバイザーが本気で伝えたいこと
投稿日: 2023年4月2日 更新日: 2023年4月3日
閲覧数: 4,692
10 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
整理収納アドバイザー/クローゼットコンサルタント 3歳から自分で服を...
こんにちは。
整理収納アドバイザー
&クローゼットスタイリストの
戎谷洋子です。


まず、これからお伝えすることを
「書く」と決めた理由。
それは私の発信の目的が
「本当に整ったクローゼットを手に入れてほしい」
ことだからです。


そのためには、
ちょっと強い言葉かもしれないけど
整理収納のプロとして
「個人的に」感じていることを
嘘なくお伝えしたほうがいいと思ったんです。


今後、片付けについて発信するときは、
これからお話しすることを
前提としてお伝えします。
ぜひ、ご一読いただけると
ありがたいです。

整理収納には「一人でできるタイプ」と「一人でできないタイプ」がある

整理収納には「一人でできるタイプ」と「一人でできないタイプ」がある

整理収納サポートに伺うと
100%「一人じゃできなかった」
と言われます。


私が整理収納アドバイザーになって2年。
いろんな方のお悩みを聞く中で、
整理収納には
「一人でできるタイプ」と
「一人でできないタイプ」がある。
と考えるようになりました。


一人でできるのは、
SNSや本に書かれた通りに
正しく実行できるタイプ。
できないのは、
読んでも手を動かせなかったり、
途中の段階を飛ばしちゃうタイプ。


そう、整理収納には
理論があります。
その順番どうりに進めないと、
うまくいきません。


これは断言できます。
たとえ見た目はきれいになったとしても、
必ずリバウンドします。

片付けレベルには「一人でできる段階」と「一人でできない段階」がある

片付けレベルには「一人でできる段階」と「一人でできない段階」がある

そしてもうひとつは部屋の状況。


たとえ
「一人で片付けられる」タイプの人でも、
足の踏み場がなかったり
ものを取ろうとしたら、
なだれてきてもっと散らかったり。


そのレベルまでモノが増えると
ひとりでは対応できなくなります。


ご自分と家の「管理キャパ」を超える量は、
プロでなければ対応は難しい。
私はそう考えています。

もしクローゼットの整理収納に悩んでいるのに
「できないタイプ」と
「できない部屋の状況」に当てはまる方は
お近くの整理収納のプロに
ご依頼いただくことを
おすすめします。


正しい順番で
リバウンドしない仕組みづくりを
サポートできます。
プロは、そのためにいるんです。
その際のポイントは3つ


・オンラインではなく、来てもらって一緒に作業する
・できれば「自分のものだけ」からはじめる
・SNSやHPなどを確認し、片付けの結果に共感できるプロを選ぶ


です。

どうしても片付けられない方は、基本の見直しかプロにご依頼の検討を

どうしても片付けられない方は、基本の見直しかプロにご依頼の検討を

片付けに悩む方とお話しすると
「一生懸命やってみてるんです」
「何とかしたくて本は読んでるんです」
という方が少なくありません。


だから今回、「私の個人的な意見」ですが
お伝えすることにしました。


「片づけを頑張ってるのにうまくいかない」
という方は
本当に正しく、
はしょらず進めているか
お手持ちの本などの見直しを、ぜひ。


それでもできないという方は、
プロを頼ってみてください。


いちど本当に管理できるクローゼット
を手に入れたら
私がお話ししたことの意味を
ご理解いただけると思います。


さて、次回はアクセサリーの揃え方です。
何を買えばいいか迷う人も
手持ちのどれを残すか悩む人も
ご覧いただけると嬉しいです。


SNSでシェア
詳しく見る